児童発達支援事業所

こども発達LABO.Proリハ備前のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-6603
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(31件)
NEW

カエルぴょこぴょこ

今日は、折り紙を使った療育を紹介します。 指先を使った活動をおこないました。 まず、折り紙でカエルを折ります。 折り紙の端と端を合わせたり折り線に合わせて折っていきます。 紙がずれないように手で支えながら折っていくのは大変ですが、丁寧に折っていきます。 カエルが折れたら、カエルのお尻のあたりを指で押さえます。押さえた指をそっとスライドさせると、カエルがぴょんとジャンプ!少しずつジャンプをしながら前に進んで行きます。 さあ。誰が一番にゴールするか競争です。 折り紙をすることで指先を使っての細かい作業の経験ができます。 線に合わせて折ったりしっかり指先で折り線をつけたりと指先の力の調節をしていく練習にもなります。 折り終わった後には楽しくレースをすることで繰り返し挑戦することもできます。 指先の力のコントロールをつけるのにもいいですね。 ご家族で競争してみてもいいですね。 proリハでは日々のご家庭で可能な遊びを療育に取り入れています。 興味をもったお子さんが日々の生活の中でも継続してくれたら、もっとよい経験になります。 そんなproリハへのお問合せお待ちしております♪

こども発達LABO.Proリハ備前/カエルぴょこぴょこ
教室の毎日
25/09/24 12:42 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-6603
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
13人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-6603

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。