支援のこだわり
プログラム内容
専門的な指標(太田ステージ、NCプログラム等)でお子様の得意・苦手を詳細に把握し、感覚統合アプローチやTEACCHプログラムを用いて、困りごとを解消する個別療育を提供します。
また、集団療育では遊びを通して社会性や協調性を学び、他の子どもたちの取り組みから自身の興味を広げることができます。
自由遊びでは、使いたいおもちゃがあるときに絵カードを職員に渡すなど、遊びの中でコミュニケーションの練習をおこないます。
また、集団療育では遊びを通して社会性や協調性を学び、他の子どもたちの取り組みから自身の興味を広げることができます。
自由遊びでは、使いたいおもちゃがあるときに絵カードを職員に渡すなど、遊びの中でコミュニケーションの練習をおこないます。
スタッフの専門性・育成環境
なな星では、理学療法士、保育士、幼稚園教諭、認定心理士などの資格を持つ職員がチームを組んでお子様をサポートします。
プログラムもスタッフの専門性を活かしています。
・保育士、幼稚園教諭が行う読み聞かせやリトミック(音楽に合わせて体を使う療育)
・理学療法士が行うサーキットトレーニング(平均台や段ボールくぐりなど、遊びながら運動ができる療育)
・認定心理士が行う保護者の悩み相談、心理評価
などなど
個別療育ではお子さんの苦手にあわせて、専門スタッフが対応します。
会社が外部研修の費用を持つなど、スタッフが成長しやすい環境になっているので年々施設としての質も上がっていきます。
プログラムもスタッフの専門性を活かしています。
・保育士、幼稚園教諭が行う読み聞かせやリトミック(音楽に合わせて体を使う療育)
・理学療法士が行うサーキットトレーニング(平均台や段ボールくぐりなど、遊びながら運動ができる療育)
・認定心理士が行う保護者の悩み相談、心理評価
などなど
個別療育ではお子さんの苦手にあわせて、専門スタッフが対応します。
会社が外部研修の費用を持つなど、スタッフが成長しやすい環境になっているので年々施設としての質も上がっていきます。
利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介
山本厚子(児童発達支援管理責任者/管理者)
障碍者入所施設で7年、放デイで8年勤めてきました。
子どもの自主性が育つような療育を行っていければとおもっています。
お子さんだけでなく、保護者様も悩みを抱えている方は多いです。お子さん、保護者様両方に寄り添った支援を行っていきます。
NCプログラムや大田式スケールといったお子さんの発達評価ができるので、それに基づいたプログラムを作っていきます。
岡山市の東側や赤磐市は以前勤めていたこともあり、役所や相談員さんには顔が利きます。うまく市役所などに相談できないなどの相談も乗れますので、気軽に連絡をしてください。
子どもの自主性が育つような療育を行っていければとおもっています。
お子さんだけでなく、保護者様も悩みを抱えている方は多いです。お子さん、保護者様両方に寄り添った支援を行っていきます。
NCプログラムや大田式スケールといったお子さんの発達評価ができるので、それに基づいたプログラムを作っていきます。
岡山市の東側や赤磐市は以前勤めていたこともあり、役所や相談員さんには顔が利きます。うまく市役所などに相談できないなどの相談も乗れますので、気軽に連絡をしてください。
尾崎拓真(理学療法士)
病院、高齢者デイサービス、パーソナルジム、放課後等デイサービスと、理学療法士の資格を活かして働いてきました。
小児から高齢者まで、全年齢を通して行ってきたリハビリの知見を活かして、お子様の成長をサポートさせていただければと思います。
他職種にできない理学療法士の強みは身体の使い方の評価です。お子様の”できないこと”を身体の面から、原因を考え、身体を使った遊びを通してその解消を行っていきます。
身体的な特徴から、改善が難しい場合は”できないこと”の代わりに使える方法を考えたり、周りの人にヘルプが出せるように療育をしていこうと思います。
小児から高齢者まで、全年齢を通して行ってきたリハビリの知見を活かして、お子様の成長をサポートさせていただければと思います。
他職種にできない理学療法士の強みは身体の使い方の評価です。お子様の”できないこと”を身体の面から、原因を考え、身体を使った遊びを通してその解消を行っていきます。
身体的な特徴から、改善が難しい場合は”できないこと”の代わりに使える方法を考えたり、周りの人にヘルプが出せるように療育をしていこうと思います。
藤本凌太(保育士、幼稚園教諭、認定心理士)
放デイ、児童館に勤めてきました。その中で発達心理学を学びたいと思い、大学に入学し発達心理学を学び認定心理士を取得しました。
お子さんの心理には、保護者の方の影響が大きいです。
療育を行う上で保護者さんの不安も取り除ければと思うので、なんでも相談してください。
お子さんの心理には、保護者の方の影響が大きいです。
療育を行う上で保護者さんの不安も取り除ければと思うので、なんでも相談してください。
藤原 和恵(児童指導員)
地図
〒709-0631 岡山県岡山市東区東平島1595-29
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | ー |
---|---|
火 | 09:30 ~ 18:30 |
水 | 09:30 ~ 18:30 |
木 | 09:30 ~ 18:30 |
金 | 09:30 ~ 18:30 |
土 | 09:30 ~ 18:30 |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 09:30 ~ 18:30 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒709-0631 岡山県岡山市東区東平島1595-29 |
---|---|
電話番号 | 050-1720-7418 |
近隣駅 | 上道駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・理学療法士・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・TEACCH・感覚統合療法・理学療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援 |
送迎サポート |
未就学児のお子さんは午前中であれば保育園へのお迎え、送りを行なっています。 小学生の児童さんは学校お迎えいたします。送りは基本的に保護者様にお願いをしています。 |
料金 |
おやつ代:児発50円、放デイ100円(午後利用時のみ) 季節ごとのイベント(クリスマスなど):実費(100円〜500円程度) |
現在の利用者 (年齢別) |
未就学児:小学生=8:2ほどの割合となっています。 |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。