児童発達支援事業所

アンフィニのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6495
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

「家庭でできること」児発・放デイ アンフィニ代表

先生方が療育の場でしていることで、家庭で取り入れられることは何か教えてくださいと面談にいらした保護者の方に聞かれました。
私は「おいしいごはんを用意してあげてください」と伝えました。

大人にとっても子どもにとっても、家庭とはゆっくりする場所です。
私たちと同じようなことをすると親子で息が詰まると感じます。

他人にだから素直に聞ける、素直になれることも大人もありますよね。
子どもも大いにあると思うので、外に出して他人に任せる方が早いと私は感じます。だからプロに任せてください。

一方で家庭での時間は私たちはお手伝いができません。
おいしい食事をともにして一緒にいるだけで子どもは安心に変わると感じます。
でもそれって命を育む、ものすごく尊いこと。
みんなあたりまえにやっていますがあたりまえではないんです。
みなさん毎日本当に頑張っています。

家庭でできることを強いてあげるとすれば
アナログ時計をリビングに用意すること
ある程度自分のことができるようになったお子さんであれば、親があまり手や口を出さない、よい距離感にいるよう心がけることくらいだと感じます。

私たちがしていることを家でもやってくださいなんて言うプロはナンセンスでプロではないと感じます。
みなさんができない、困ったを解決するのがプロです。
私たちは日中に子どもたちに楽しい時間を過ごしてもらう中でたくさんの成長でお返しするプロです。

アンフィニは子どもの様子も探らずに大人がやりたいことをやる押し付け療育はしません。でも勝手はさせません。

子どもたちが問題行動をしていると言われることを子どものせいにするのではなくなぜそうなってしまうのかという原因を究明し、ではどうしたらよいのかという解決方法を子ども自身にも理解して実践してもらうお手伝いをしているプロ集団です。
お子さまの成長を実感頂けるお約束します。お任せください。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
2024年2月オープン
児童発達支援・放課後等デイサービス
アンフィニ
JR馬橋駅から徒歩10分
1階に不動産業のアールフィールズさんの緑の看板が目印
建物3階部となります。エレベーターがございません。

ご予約・相談専用TEL⇒050-1807-6495
アンフィニでは1週間を通しての活動になります。
工作や運動、学習などを活動に取り入れています。
国語教師による「オーダーメイドの療育」「ことばの療育」
日々変化する利用者様のコンディションを見極め、「個性をのばす」「個性を活かす」活動を行って参ります。
就学に向けて自分でできることをひとつひとつ増やして参りませんか。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6495
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
31人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6495

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。