
こんにちは、unico八王子です。
本日はスズランテープを室内にたくさん貼り付け、またいだりくぐったりしながら当たらないようによけてポイントが書かれている紙をタッチし、高得点を狙う運動遊びを行いました!
いつもとは違う室内に子どもたちは大興奮!
しっかりと上下左右を確認しながら進む子や先にスズランテープの位置を見てシミュレーションし、通りやすい道を探してから慎重に進む子、しゃがまないなど自分でルールを決めながら繰り返し行う子などそれぞれ楽しんで行っていました!
慣れてくると、子どもたち同士で話し合いながらポイントの位置を難しくしたり、スパイダーネットがある状態でだるまさんがころんだを行ったり、誰が早く通り抜けることができるか競争したりと遊びを発展させて楽しむこともできました✨
大人が想像もしない遊びを思いつける子どもたちの発想力の豊かさににいつも驚かされています!
身体をたくさん動かせた一日となりました😊
本日はスズランテープを室内にたくさん貼り付け、またいだりくぐったりしながら当たらないようによけてポイントが書かれている紙をタッチし、高得点を狙う運動遊びを行いました!
いつもとは違う室内に子どもたちは大興奮!
しっかりと上下左右を確認しながら進む子や先にスズランテープの位置を見てシミュレーションし、通りやすい道を探してから慎重に進む子、しゃがまないなど自分でルールを決めながら繰り返し行う子などそれぞれ楽しんで行っていました!
慣れてくると、子どもたち同士で話し合いながらポイントの位置を難しくしたり、スパイダーネットがある状態でだるまさんがころんだを行ったり、誰が早く通り抜けることができるか競争したりと遊びを発展させて楽しむこともできました✨
大人が想像もしない遊びを思いつける子どもたちの発想力の豊かさににいつも驚かされています!
身体をたくさん動かせた一日となりました😊