児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり

晴る日 円山事業所のブログ一覧

近隣駅: 東山・おかでんミュージアム駅駅、門田屋敷駅 / 〒703-8271 岡山県岡山市中区円山90-9 201号室
24時間以内に8が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1285

◎4月の活動報告◎

教室の毎日
さわやかな風に、ぽかぽかの陽気。新年度がスタートし、早くも一か月が経とうとしています。
円山事業所では、4月は「カレンダー製作」や「各々でお勉強」、また日差しが暖かくなり、外遊びやお散歩が楽しい季節になったこともあり、「公園遊び」や「サーキット」などたくさんの活動を行いました。

サーキットは、元気のないアンパンマンに新しいパンを届けて助けてあげよう!というストーリーで取り組みました。
まずは、カラフルなトンネルを素早くくぐり抜け、出てきたところに待ち構えるバイキンマンをアンパンチ!でやっつけます。力いっぱいの拳で立ち向かう子もいれば、優しくバイキンマンの頭を撫でてあげる子もいました。
その後は、カゴに入ったパンを落とさないよう気を付けながら、平均台や傾斜面を渡ります。みんな足の向きや力加減を調整しつつ、上手に踏ん張ってバランスを取りながら渡れていました。カゴを持っていると両手を広げられないため、体幹と足だけでバランスをとる必要があります。難易度が高い活動でしたが、集中して取り組み、落ちないように気を付けながらできていました。
最後に、倒れているアンパンマンにパンを届けると、ニコッと笑顔になる優しい子どもたちでした。

来月は、ふれあい遊びや集団遊び等、室内で楽しく過ごせるような活動をしていきたいと思います。
24時間以内に8人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。