こんにちは☺️
ぱちぱち職員の小嶺です✨
午前の集団療育は「リトミック」
午後の集団療育は「サーキット」をしました。
リトミックでは音楽を聞くとニコニコとした表情を見せながら身体を動かして参加してくれました😊
新しい動きとして、自転車漕ぎを追加しました。
職員と一緒の動きをしたり、足を動かしてもらうと良い刺激になったのか笑顔を見せてくれました🚲
午後のサーキットはジャンプをメインにしました。
以前怖くて諦めてしまう子も今回は諦める事なく参加してくれました😊
出来た時は沢山褒め喜びを共有させて頂いてます🩷
同じ集団療育を繰り返し行う事で少しずつ自信もつきやる気に繋がってくれているなと感じます😌
長い休み明けから子ども達が言葉数が増えたりやる気が見えたり笑顔が増えているのがすごく嬉しいのと1つお兄ちゃん、お姉ちゃんになったなと感じます。
日々の集団療育、自由療育を通してこれからも成長を止める事なく関わっていきたいと思ってます。
【1/15】リトミック&サーキット
教室の毎日
25/01/24 18:09
