児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中

【1歳から通える】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

近隣駅: 弥刀駅、久宝寺口駅 / 〒577-0824 大阪府東大阪市大蓮東2丁目3-15
24時間以内に80が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

【2/12】おにぎりパーティー&お助け歯ブラシマン

教室の毎日
こんにちは☺️
✨ぱちぱち職員の小嶺です✨

まだまだ寒い日が続いています。
早く暖かい日が来て欲しいと思う日々です😌

今日の午前は「おにぎりパーティー」
   午後は「お助け歯ブラシマン!(歯磨き)」をしました。

おにぎりパーティーでは力加減を養うことをねらいにしました。
白いご飯に塩をかけたりラップの上からおにぎりを握って自分達だけのおにぎりが完成しました✨

お昼ご飯に作ったおにぎりを美味しそうに食べていました🍙
いつもは白いご飯が苦手な子も
自分で作ったからなのか完食してくれました😊✨
力を弱めたり強めたりする事がまだ難しい子がいるので楽しみながら出来る療育をして行こうと思います。

午後の自由療育中マットを重ねてジャンプをして遊びました。
「3って言ったら飛んでね、5って言ったら飛んでね、アンパンマンって言ったら飛んでね」という簡単なルールを設けました。
早くジャンプしたい気持ちを堪えて職員の声に耳を傾けます👂
自分で数字を決めてその数字を言われるとジャンプをしていました。

今までジャンプするのが怖かった子も自分で数字を決める事で飛んでみよう!に繋がったのかなと感じました👏

今後も色んな経験を通して出来た!を増やして行こうと思います😊

午後のお助け歯ブラシマン!は
歯磨きを習慣化させる事をねらいにしました。

歯ブラシが苦手な子も鏡を見ながらゴシゴシと磨いたり歯ブラシを噛んでみたり興味を示していました🪥🦷

スケッチシアターを見ている時は「はぶらしまーん」や自分の歯を職員に見せてバイ菌がいないか見てもらう可愛い姿が見られました🩷
歯磨きへの苦手意識が少しずつなくなれば良いなと感じました😌
24時間以内に80人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。