こんにちは😊
ぱちぱち職員の内田です🐥
午前の集団療育は〈ツリーゲーム〉です🌲
プールスティックにカラーボールを
一つずつくっつけて行きます
倒さないように〝そーっと”の声掛けを
ポイントに力加減の調節を目的に取り組みました💡
ボールを持つ手は慎重さが伝わるほど
真剣な眼差しでくっつけていくようでした👏
プールスティックの魅力にどーん!と
手で倒したくなる子やぎゅっと握る子など
楽しみ方は様々です😊
その中でも、職員が後ろで手を支え
一緒に行う事で遊び方を知り
くっつけるに繋がり嬉しそうに笑顔を見せる
お友達もいました🐒✨
午後の集団療育は〈新聞紙遊び〉です📰
ただ破って遊ぶではなく、
新聞紙を使って何かに見立てて取り組む事で
想像力を養う目的で行います💡
始めは、新聞紙を破っていく事からです
慣れたように破っていき楽しむ姿が見られます
テープや段ボールを使い、
剣、ボール、服、スカート、冠、羽、マントなど
職員と作り上げていく中で想像力も
広がっていくようでした👏👏🎈
終えた後のお片付けまで、
段ボールの上に新聞紙を集め運んだり
小さな新聞紙も逃す事なく集め
最後まで〝楽しかった!〟で終えられた様に思います☝️
【3/13】ツリーゲーム&新聞紙遊び
教室の毎日
25/03/27 01:07
