
こんにちは😊
ぱちぱち職員の内田です🐥
午前の集団療育《エアボンボン🪽》
粗大運動を通してバランス感覚を養う目的で取り組みます💡
エア遊具に空気が入り大きくなる様子に‥
「楽しそう!」という声や〝やりたい!遊びたい!〟と
前に前に体を寄せ興味を示す子ども達でした👫💘
初めて遊ぶ子も多く、エア遊具のふかふかとした感触を
両手を使って押し感じている様な姿や🙌
ボンボン!と遊具が動く事で自由に身動きが取りにくく
全身の力を使ってバランス感覚を整え楽しむ姿が伺えました👏👏
午後の集団療育《中外ゲーム🎮》
職員の「中・外」という声を聞き
体を動かすことで指示理解を目的に行いました💡
1人・半人数・全員とルールの理解を行う為
職員と丁寧に取り組んで行きます。
1人では、中は飛べても外が難しい子や
止まる事が難しく飛び続ける事を楽しむ姿が見られます👀
そんな時は、1つ前のステップに戻り
・「外」は行わず「中」と繰り返し行う事で1つずつ理解に繋げる☝️
・「中外」だけではなく「止まる!」と動作を
言葉で付け加える事でメリハリをつけて
取り組める様にしています☝️
又、お友達と行う事で明るく楽しい雰囲気を感じる事で
積極的にお友達の模様をし「中外」の言葉と動作の理解が
出来るようになった子もいました👏👏
次回、「中外」の言葉を色やマークに置き換える
事で指示理解や色の認識力などねらいを変えて
楽しめたらと思います😊
ぱちぱち職員の内田です🐥
午前の集団療育《エアボンボン🪽》
粗大運動を通してバランス感覚を養う目的で取り組みます💡
エア遊具に空気が入り大きくなる様子に‥
「楽しそう!」という声や〝やりたい!遊びたい!〟と
前に前に体を寄せ興味を示す子ども達でした👫💘
初めて遊ぶ子も多く、エア遊具のふかふかとした感触を
両手を使って押し感じている様な姿や🙌
ボンボン!と遊具が動く事で自由に身動きが取りにくく
全身の力を使ってバランス感覚を整え楽しむ姿が伺えました👏👏
午後の集団療育《中外ゲーム🎮》
職員の「中・外」という声を聞き
体を動かすことで指示理解を目的に行いました💡
1人・半人数・全員とルールの理解を行う為
職員と丁寧に取り組んで行きます。
1人では、中は飛べても外が難しい子や
止まる事が難しく飛び続ける事を楽しむ姿が見られます👀
そんな時は、1つ前のステップに戻り
・「外」は行わず「中」と繰り返し行う事で1つずつ理解に繋げる☝️
・「中外」だけではなく「止まる!」と動作を
言葉で付け加える事でメリハリをつけて
取り組める様にしています☝️
又、お友達と行う事で明るく楽しい雰囲気を感じる事で
積極的にお友達の模様をし「中外」の言葉と動作の理解が
出来るようになった子もいました👏👏
次回、「中外」の言葉を色やマークに置き換える
事で指示理解や色の認識力などねらいを変えて
楽しめたらと思います😊