こんにちは!
ぱちぱち職員の内田です🐥
午前の集団療育《ぐんぐん進め!》
つるつるとしたラミネート台に姿勢を低くして乗り
紐で引っ張り滑る事で体幹を養う目的で取り組みます💡
両足が固定されている事で動かない様子や、
手で紐を持ち続ける事に
難しさを感じている姿も伺えました。
バランスを取り、まるで海の上を滑る様に乗りこなす姿や👏✨
難しさが感じられるお友達は、タオルケットの
上に乗り職員が引っ張る事で体幹を使いバランスを保つ
目的の中遊び方を変えて取り組んでいます😊☝️
また、マットの真ん中に座り持ち上げられる事で
空中でバランスを取るなど体幹を養う目的の中で
バリエーションを変え楽しみました🙌
午後の集団療育《おっとっと できるかな?》
前回は、一つのバランスストーンの上で
バランスを取りながら職員の模倣を行いました☝️
今回は、バランスストーンや一本橋を渡った先で
お友達と出会い一緒に模倣を楽しみながらバランス感覚の向上へ向けて取り組みます👏👏
高さへの苦手意識やバランスを崩して落ちてしまう子
右足を乗せ左足を軸にして進んでいく子と様々です🙂↕️
また、焦ってしまう子も多く「ゆっくりでいいんだよ」
と言う声掛けを行う事で自分のペースで
落ち着いて取り組む様子や、片手を持ち支える事で
全身でバランスを取る遊びへの楽しさを感じてもらえていたらと思います😊✨
【6/13】ぐんぐん進め!&おっとっとできるかな?
教室の毎日
25/06/23 11:52
