児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中

【1歳から通える】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

近隣駅: 弥刀駅、久宝寺口駅 / 〒577-0824 大阪府東大阪市大蓮東2丁目3-15
24時間以内に62が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

【6/13】ぐんぐん進め!&おっとっとできるかな?

教室の毎日
こんにちは!
ぱちぱち職員の内田です🐥

  午前の集団療育《ぐんぐん進め!》
つるつるとしたラミネート台に姿勢を低くして乗り
紐で引っ張り滑る事で体幹を養う目的で取り組みます💡

両足が固定されている事で動かない様子や、
手で紐を持ち続ける事に
難しさを感じている姿も伺えました。
バランスを取り、まるで海の上を滑る様に乗りこなす姿や👏✨
難しさが感じられるお友達は、タオルケットの
上に乗り職員が引っ張る事で体幹を使いバランスを保つ
目的の中遊び方を変えて取り組んでいます😊☝️

また、マットの真ん中に座り持ち上げられる事で
空中でバランスを取るなど体幹を養う目的の中で
バリエーションを変え楽しみました🙌

  午後の集団療育《おっとっと できるかな?》
前回は、一つのバランスストーンの上で
バランスを取りながら職員の模倣を行いました☝️
今回は、バランスストーンや一本橋を渡った先で
お友達と出会い一緒に模倣を楽しみながらバランス感覚の向上へ向けて取り組みます👏👏

高さへの苦手意識やバランスを崩して落ちてしまう子
右足を乗せ左足を軸にして進んでいく子と様々です🙂‍↕️

また、焦ってしまう子も多く「ゆっくりでいいんだよ」
と言う声掛けを行う事で自分のペースで
落ち着いて取り組む様子や、片手を持ち支える事で
全身でバランスを取る遊びへの楽しさを感じてもらえていたらと思います😊✨
24時間以内に62人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。