児童発達支援事業所

【1歳から通える】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

【8/4】うんとこしょ!どっこいしょ!&夏祭り3日目

🏮8/4活動報告🏮

本日の集団療育では、
午前【うんとこしょ、どっこいしょ】
午後【夏祭り】を行いました🎐


🥕午前の活動「うんとこしょ、どっこいしょ」🥕

この活動では、腕や手の力を使ってタオルを引っぱる動作を通して、引っぱる感覚や手ごたえを楽しみながら、身体の使い方を体感することを目的としています💡

まずは導入として、絵本『おおきなかぶ』を読みました📖
「うんとこしょ、どっこいしょ!」とみんなで元気にかけ声を繰り返しながら、力を入れるタイミングやイメージをつかんでいきます💭

活動では、にんじんの格好をした職員が持つタオルを、1人ずつ順番に引っぱってもらいました🥕
しっかりとタオルを握り、力いっぱい引っぱる姿に、職員もびっくりするほどの力強さを感じました‼️

「こっちに引っぱるよ~」と職員が方向を知らせると、それに気づいてしっかりと力を入れる子の姿も✨
にんじんが“スッポーン!”と抜けたときには、「やったー!」と全身で喜びを表現する子や、にんじんと一緒にゴロンと転がってくれる子もいて、笑顔いっぱいの時間になりました☺️

遊びながら、力の入れ方や身体の動かし方を自然と学ぶ機会になっていれば嬉しいです🌈


🏮午後の活動「夏祭り③日目」🏮

今回の催しものは、
・ポテト屋さん(制作物)
・ストラックアウト
・ミックスジュース屋さん

でした!

みんな大好きポテトフライは、屋台に向かうと、「ポテトひとつください!」と上手にお店の人に伝えたり、受け取ると「ありがとう」と聞こえてくる言葉にとても温かい気持ちになりました🥰
みんなで「いただきます!」をした後、口前までポテトを運び、口をパクパクと動かして食べる真似っこをしていた姿がとても可愛かったです🍟💓

ストラックアウトはお手玉を3球投げて、バイキンマンなどのキャラクターがある的へ当てます🤹
的に当たっても、当たらなくても参加賞としてキラキラと光る指輪をプレゼントしています💍✨
的に当てることができると、「やったー!!」と両手をあげてぴょんぴょん飛び跳ねて喜んでくれているお友達もいました🐇💓

最後はミックスジュースを飲みながら花火を見ました🎆
今回はみんなに内緒で、こっそりお野菜のにんじんを入れています🥕
お祭りver.で蓋やストローをつけたことで、普段口につけるのも苦手なお友だちも、チャレンジすることができていました🍹✨

最後に『くわがた音頭』でフィナーレ!
最後まで元気いっぱいの子ども達でした😊
今回のぱちぱちでの経験が、一人ひとりにとって少しでも「楽しかった!」と感じられる時間になってくれていると嬉しいです✨
まだまだ続く夏祭り🏮
次回もお楽しみにしていてください☺️🎇
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
54人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。