こんにちは
ぱちぱち職員の上野です🤍
午前の集団療育 『ぐらぐらプレゼント🎁』
大きなプレゼントを抱えて、
前が見えない状態でバランスを取りながら進んでいきます。
体を上手に使い、固有感覚や前庭感覚を育むことを目的としています💡
最初はプレゼントを落としてしまう子もいましたが、
持ち方を工夫して体に寄せるなど、
それぞれに安定させる方法を見つけながら取り組んでいました💝
障害物の上も、ゆっくり慎重に歩いてゴールまでたどり着くことができてます。
ゴールでは「どうぞ」と言葉を添えて人形にプレゼントを渡し、言葉のやり取りや貸し借りの経験にもつなげています🧸💕
後半は友達とペアになり、
お互いにペースを合わせながらゴールを目指すことで、協調性や他者を意識する力も育まれていました🤝✨
午後の集団療育 『台風の目🌀』
大きな棒をみんなで持ち、
友達と一緒にゴールを目指します♪
友達と歩幅やスピードを合わせて進むことで、協調性や一体感を育むことを目的としています💡
まずは目印を使って進む道順を伝え、
音楽に合わせて歩く練習からスタートします!
その後は2人ペアから始め、
少しずつ人数を増やしていきました👫🤝
最初は自分のペースで歩く姿がありましたが、人数が増えるにつれて自然と隣の友達を意識し、掛け声に合わせて歩調を合わせるようになっていきました。
最後には全員で挑戦し、
手を離さずにゴールすることができました✨
転んでも「もう一度やりたい!」と立ち上がり、みんなで笑顔でゴールする姿には、
協力してやり遂げた達成感や一体感が感じられました👏👏
ぱちぱち職員の上野です🤍
午前の集団療育 『ぐらぐらプレゼント🎁』
大きなプレゼントを抱えて、
前が見えない状態でバランスを取りながら進んでいきます。
体を上手に使い、固有感覚や前庭感覚を育むことを目的としています💡
最初はプレゼントを落としてしまう子もいましたが、
持ち方を工夫して体に寄せるなど、
それぞれに安定させる方法を見つけながら取り組んでいました💝
障害物の上も、ゆっくり慎重に歩いてゴールまでたどり着くことができてます。
ゴールでは「どうぞ」と言葉を添えて人形にプレゼントを渡し、言葉のやり取りや貸し借りの経験にもつなげています🧸💕
後半は友達とペアになり、
お互いにペースを合わせながらゴールを目指すことで、協調性や他者を意識する力も育まれていました🤝✨
午後の集団療育 『台風の目🌀』
大きな棒をみんなで持ち、
友達と一緒にゴールを目指します♪
友達と歩幅やスピードを合わせて進むことで、協調性や一体感を育むことを目的としています💡
まずは目印を使って進む道順を伝え、
音楽に合わせて歩く練習からスタートします!
その後は2人ペアから始め、
少しずつ人数を増やしていきました👫🤝
最初は自分のペースで歩く姿がありましたが、人数が増えるにつれて自然と隣の友達を意識し、掛け声に合わせて歩調を合わせるようになっていきました。
最後には全員で挑戦し、
手を離さずにゴールすることができました✨
転んでも「もう一度やりたい!」と立ち上がり、みんなで笑顔でゴールする姿には、
協力してやり遂げた達成感や一体感が感じられました👏👏