児童発達支援事業所

【1歳から通える】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【9/2】動物を見つけ出そう&ちぎってとばそう

こんにちは
ぱちぱち職員の上野です🤎

午前の集団療育 『動物を見つけ出そう!』

動物のイラストを半分に切ったものから、
もう片方を探してマッチングをする中で、
具体的な物事と言葉の意味を結びつけることを目的としています💡

よく見比べて一致する絵を探し出すことができ、「できたね!」とたくさん褒めると笑顔で喜ぶ姿があり、もう一回!という意欲が見られました👏

「これは?」の問いかけには動物の名前を答え、言葉のやり取りにも繋げています🐻🐵🤍

今回は3段階に分けて活動をしました。

1回目はルールを理解できるように取り組みました。
2回目は“一本橋やバランスストーン”を使って体を動かしながら挑戦することで、
飽きることなく集中して楽しめるように環境を整えています💪
3回目は“自分の好きなイラストを選ぶ”ことで、達成感を感じられるような工夫を行い、
繰り返しの中で「よく見極める力」や、
発語や自信へと繋げることができたように感じます👀✨

運動要素や”自分で選ぶ”経験を取り入れることで、最後まで意欲的に楽しく取り組むことができました😊

午後の集団療育は 『ちぎってとばそう♪』

花紙や新聞をちぎり、皆で輪になりうちわで仰ぐことで舞う様子から、
友達との関わりや一体感に繋げることを目的としています💡

花紙をちぎるときには、
すぐに破れないように優しい力加減を調整しながら、
小さくちぎったり、「もっと小さくしてみよう!」の声かけで指先を細かく動かしながら集中して取り組む姿が見られました👍

新聞紙は大きく破いた後に小さくちぎる工夫もあり、力加減や指先の操作性も高めることができました📰✨

うちわを使う前に、
みんなで練習をして「ピンクのテープの中には入らない・触らない」という約束を伝えてからスタートしています!

全員で一斉にあおぐと花紙がふわっと舞い上がり、大喜び!!!
「もっと!」と一生懸命あおぎながら、
宙に舞う花紙を追いかけて友達と一緒に楽しむ姿が可愛らしかったです💓
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。