児童発達支援事業所

【令和8年度新規児童募集中】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【9/16】地震避難訓練&われわれは宇宙人だ

こんにちは
ぱちぱちの森元です👽

午前「避難訓練(地震)」
午後は「われわれは宇宙人だ!(紙コップマイク作り)」をしました

【避難訓練】(地震)
職員の声を聞き落ち着いて行動する力を養う事をねらいに取り組みます。
訓練がスタートすると、職員に頭を守られる場面で少し涙を見せる子もいましたが、その後は落ち着いて行動し、スムーズに避難することができました👏✨

また、机が出ていない場合には、身体を小さく丸めて頭を守る「ダンゴムシポーズ」をとることがあります。普段の遊びの中にも取り入れ、楽しみながら身につけられるよう支援していきたいと思います😌

いつ災害が起きても慌てずに行動できるように、毎月1回の避難訓練を継続していきます。地震だけでなく、火災・水害・不審者対応など、様々な場面を想定しながら取り組んでいきたいと思います。

【われわれは宇宙だ!(紙コップマイク作り)】
いつもと違う声を聞き発したい気持ちを育む事をねらいに取り組みます。
紙コップにアルミホイルを巻くと、声が少し変わって聞こえる不思議な仕組みです。

職員が「こんにちは」「元気ですかー?」と声を出してみると、いつも聞いている声とは違って聞こえる事に気付き、子どもたちはニコニコと笑顔に😊
「どんな声がするんだろう?」と期待をふくらませている様子が見られました。

ペンやシールを使ってオリジナルのマイク作りに挑戦!
みんな集中して取り組み、思い思いに飾り付けを楽しみました🩷
完成したマイクを手に取ると、さっそく「あー!」と声を出したり、お話をしてみたり…。
「いつもと違う声」が返ってくるのを楽しみながら、笑顔いっぱいで活動を終えることができました🎙️

身近な素材を使った遊びの中で「声を出してみたい」という気持ちを引き出すきっかけに繋がりました😊
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
34人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。