児童発達支援事業所

【令和8年度新規児童募集中】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【10/17】相撲大会&おばけ製作

こんにちは
ぱちぱち職員の浅井と下村です👐❤️

●午前の集団療育【相撲大会】●
相手を押し返す為にグッと力を込めたり、踏ん張り体を支える中で固有感覚・前庭感覚を刺激し、感覚の統合を図ることをねらいとしています。💡

手形を用意して、手を置き力を込める箇所を分かりやすく支援しています✋
以前には、『押す』という力の方向性が分かりにくく、受け身であったお友だちが体を前傾させ、ぐぐぐっと押してきてくれる姿や私が押した反動でもうまくバランスを保ちさらに押し返してきてくれる姿に、成長を感じることができた場面でした😭✨

今日は少しレベルアップ☝️!
日頃の取り組みの成果を友達とも楽しんでもらえるように、お友達と手を合わせて押し合いっこしています。
ここでも、相手の様子を伺いながら力をコントロールして少しずつ押し上げていくお友達やそれに対抗して押し返すお友達の姿もありました😊

力を調整しながら、お友達とのふれあいも楽しめるお相撲さんごっこは是非今後も取り組んでいきたいと思います👐😊

●午後の集団療育【おばけ製作】●

絵の具の広がり方や混ざり合う変化を楽しむことをねらいにしています💡

まずは、おばけ型に切った白い画用紙にクレヨンで自由におばけの顔を描いていきました👻

それぞれ好きな色を使って思い思いに可愛い顔を描いていました✨

その後いろんな色の絵の具とストローを使って吹き絵をしておばけをカラフルにしていきました🎨😙💨

繰り返し吹いて偶然できた形や色の混ざり合いを試していました👀

息を吹くことが難しいお友達もいましたが、一生懸命繰り返し吹いて挑戦したり、筆やスポイトを使って色付けを楽しんだりしました😌

オリジナリティあふれるおばけたちができあがったので、飾って部屋の中をさらにハロウィン仕様にしていこうと思います👻🎃
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
38人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。