こんにちは
ぱちぱち職員の浅井と下村です👐❤️
●午前の集団療育【相撲大会】●
相手を押し返す為にグッと力を込めたり、踏ん張り体を支える中で固有感覚・前庭感覚を刺激し、感覚の統合を図ることをねらいとしています。💡
手形を用意して、手を置き力を込める箇所を分かりやすく支援しています✋
以前には、『押す』という力の方向性が分かりにくく、受け身であったお友だちが体を前傾させ、ぐぐぐっと押してきてくれる姿や私が押した反動でもうまくバランスを保ちさらに押し返してきてくれる姿に、成長を感じることができた場面でした😭✨
今日は少しレベルアップ☝️!
日頃の取り組みの成果を友達とも楽しんでもらえるように、お友達と手を合わせて押し合いっこしています。
ここでも、相手の様子を伺いながら力をコントロールして少しずつ押し上げていくお友達やそれに対抗して押し返すお友達の姿もありました😊
力を調整しながら、お友達とのふれあいも楽しめるお相撲さんごっこは是非今後も取り組んでいきたいと思います👐😊
●午後の集団療育【おばけ製作】●
絵の具の広がり方や混ざり合う変化を楽しむことをねらいにしています💡
まずは、おばけ型に切った白い画用紙にクレヨンで自由におばけの顔を描いていきました👻
それぞれ好きな色を使って思い思いに可愛い顔を描いていました✨
その後いろんな色の絵の具とストローを使って吹き絵をしておばけをカラフルにしていきました🎨😙💨
繰り返し吹いて偶然できた形や色の混ざり合いを試していました👀
息を吹くことが難しいお友達もいましたが、一生懸命繰り返し吹いて挑戦したり、筆やスポイトを使って色付けを楽しんだりしました😌
オリジナリティあふれるおばけたちができあがったので、飾って部屋の中をさらにハロウィン仕様にしていこうと思います👻🎃
ぱちぱち職員の浅井と下村です👐❤️
●午前の集団療育【相撲大会】●
相手を押し返す為にグッと力を込めたり、踏ん張り体を支える中で固有感覚・前庭感覚を刺激し、感覚の統合を図ることをねらいとしています。💡
手形を用意して、手を置き力を込める箇所を分かりやすく支援しています✋
以前には、『押す』という力の方向性が分かりにくく、受け身であったお友だちが体を前傾させ、ぐぐぐっと押してきてくれる姿や私が押した反動でもうまくバランスを保ちさらに押し返してきてくれる姿に、成長を感じることができた場面でした😭✨
今日は少しレベルアップ☝️!
日頃の取り組みの成果を友達とも楽しんでもらえるように、お友達と手を合わせて押し合いっこしています。
ここでも、相手の様子を伺いながら力をコントロールして少しずつ押し上げていくお友達やそれに対抗して押し返すお友達の姿もありました😊
力を調整しながら、お友達とのふれあいも楽しめるお相撲さんごっこは是非今後も取り組んでいきたいと思います👐😊
●午後の集団療育【おばけ製作】●
絵の具の広がり方や混ざり合う変化を楽しむことをねらいにしています💡
まずは、おばけ型に切った白い画用紙にクレヨンで自由におばけの顔を描いていきました👻
それぞれ好きな色を使って思い思いに可愛い顔を描いていました✨
その後いろんな色の絵の具とストローを使って吹き絵をしておばけをカラフルにしていきました🎨😙💨
繰り返し吹いて偶然できた形や色の混ざり合いを試していました👀
息を吹くことが難しいお友達もいましたが、一生懸命繰り返し吹いて挑戦したり、筆やスポイトを使って色付けを楽しんだりしました😌
オリジナリティあふれるおばけたちができあがったので、飾って部屋の中をさらにハロウィン仕様にしていこうと思います👻🎃