こんにちは!
ぱちぱち職員の内田です🐥
午前の集団療育《カチカチまねっこ》🥶🧊
職員やお友達の動作を真似っこする中で、
模倣する力を養う事を目的に取り組みます💡
まずは手拍子から、足→頭→お腹と
順番に叩きながら簡単な模倣を楽しみました😊
半円を描くように座る事で、目の前の職員を視覚的に
捉えられる環境を整えて行なっています☝️
マットの上では、職員と向かい合い
「♪こんなこと こんなこと できるかな?」の声に
合わせて模倣遊びをしました🙌
全身を使った、模倣遊びでは少し複雑な動作も
子ども達は一生懸命〝こうかな?どうかな?〟と
考えて取り組む様子や👏👏
「♪こんなこと〜」というお歌が耳に残る
姿もあり一緒に声に出して行う事で難しくても
ノリノリな様子でその場の雰囲気を楽しみ模倣遊びに取り組んでくれていました😊✨
絵本『できるかな?』の読み聞かせを行い
音楽に合わせて体を動かし模倣する場面では
途中にある、「♪できるよできる!」のセリフに合わせて
走る事で沢山ある模倣ポーズもリフレッシュになり
最後まで楽しく終える事が出来ました🌈
(お家でも是非!おすすめです🏠)
午後の集団療育《縄くぐり》🪽
縄の高さに応じてジャンプ・くぐる等
判断力を身に付ける事を目的に取り組みます💡
今回は、忍者修行をテーマに行いました🥷
導入には、♪し・し・忍び足体操を行いました☝️
忍び足で歩き、きょろきょろと周囲を見渡す瞬間の
子ども達の姿がとっても可愛らしく私の一押しです🫡🪽
今回は、ジャンプとくぐる動作の2つを習得します👀
ジャンプを繰り返し・くぐるを繰り返し動作の確認を
行なった後小グループに分けてランダム(ジャンプ・くぐる)に縄を動かします
縄の高さに応じて、瞬時に判断しジャンプ等行動に
移す子や〝どっちだ‥〟という様に考えてから飛ぶなど
様々な忍者修行のあり方を見る事が出来ました👏👏
また、最後には忍者修行を乗り越えた証に
『手裏剣🥷』を贈呈しています🎖️✨
手裏剣ゲットを目標に取り組んだ忍者修行で
手裏剣を貰えた瞬間 〝うわぁ✨〟と達成感や喜びが
感じられる表情も伺えました👏
ぱちぱち職員の内田です🐥
午前の集団療育《カチカチまねっこ》🥶🧊
職員やお友達の動作を真似っこする中で、
模倣する力を養う事を目的に取り組みます💡
まずは手拍子から、足→頭→お腹と
順番に叩きながら簡単な模倣を楽しみました😊
半円を描くように座る事で、目の前の職員を視覚的に
捉えられる環境を整えて行なっています☝️
マットの上では、職員と向かい合い
「♪こんなこと こんなこと できるかな?」の声に
合わせて模倣遊びをしました🙌
全身を使った、模倣遊びでは少し複雑な動作も
子ども達は一生懸命〝こうかな?どうかな?〟と
考えて取り組む様子や👏👏
「♪こんなこと〜」というお歌が耳に残る
姿もあり一緒に声に出して行う事で難しくても
ノリノリな様子でその場の雰囲気を楽しみ模倣遊びに取り組んでくれていました😊✨
絵本『できるかな?』の読み聞かせを行い
音楽に合わせて体を動かし模倣する場面では
途中にある、「♪できるよできる!」のセリフに合わせて
走る事で沢山ある模倣ポーズもリフレッシュになり
最後まで楽しく終える事が出来ました🌈
(お家でも是非!おすすめです🏠)
午後の集団療育《縄くぐり》🪽
縄の高さに応じてジャンプ・くぐる等
判断力を身に付ける事を目的に取り組みます💡
今回は、忍者修行をテーマに行いました🥷
導入には、♪し・し・忍び足体操を行いました☝️
忍び足で歩き、きょろきょろと周囲を見渡す瞬間の
子ども達の姿がとっても可愛らしく私の一押しです🫡🪽
今回は、ジャンプとくぐる動作の2つを習得します👀
ジャンプを繰り返し・くぐるを繰り返し動作の確認を
行なった後小グループに分けてランダム(ジャンプ・くぐる)に縄を動かします
縄の高さに応じて、瞬時に判断しジャンプ等行動に
移す子や〝どっちだ‥〟という様に考えてから飛ぶなど
様々な忍者修行のあり方を見る事が出来ました👏👏
また、最後には忍者修行を乗り越えた証に
『手裏剣🥷』を贈呈しています🎖️✨
手裏剣ゲットを目標に取り組んだ忍者修行で
手裏剣を貰えた瞬間 〝うわぁ✨〟と達成感や喜びが
感じられる表情も伺えました👏