こんにちは✨
はばたき小倉台教室です👼🏻🤍🫧
今日はシャボン玉遊びの活動をお伝えします!!
子どもたちが大好きなシャボン玉♪
実は楽しいだけでなく子どもたちのたくさんの成長につながるんです✨
言葉の発達が気になるとご相談を受ける子ども達の中には
言葉が出ない
発語が少ない
発音が聞き取りづらい等があります!!
そんな子どもたち、シャボン玉を吹くことで
①口周りの筋肉を使い、息のコントロールを身につけます😊
息のコントロールを身につけることは、言葉の発生の土台を作ります♪
②先生と一緒にシャボン玉を見ることで、言葉とモノや感情を関連付け、言葉の理解を深めます😆
例えば・・・
「シャボン玉」が「空」に「飛んだね」
「シャボン玉」が「木」に当たったね
シャボン玉ができた時に「嬉しい」
シャボン玉が「キラキラ」して「きれい」
シャボン玉が割れて「悲しい」
シャボン玉あそび「楽しい」
遊びの中でたくさんのモノや感情に触れることができます🩵
③「まだしたい」「ちょうだい」「やって」「もう一回」等、子どもが要求を出したい状況を作ることで、言葉で自分の気持ちを伝える練習を行います♪
言葉で伝えたことで、要求が満たされる感覚を感じてもらい、言葉で伝えることの心地よさから発語に繋げています😄
また、シャボン玉遊びは発語だけでなく、飛んでいるシャボン玉を目で追うことで追視能力も養われます⭐️
追視能力が養われると、バランス感覚の向上にも繋がります!
歩行の安定も期待できます✨
飛んでいるシャボン玉を触ろうとすることで、目と手の協調運動が育ちます🩷
ここが育つことで、スプーンやフォーク、箸を使って食事をすることや読み書きにも繋がっていきます😊
======================
◾平日、〈個別・集団療育〉
◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉
子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、
お気軽に見学・体験会お待ちしております☺
また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪
▶︎四街道山王教室
〒264-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町29-1
043-400-3229
▶︎はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く)
〒266-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2
八田ビル 5F
043-400-3109
▶ はばたき都賀駅前教室
〒 264 - 0025
千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F
043-400-2853
▶はばたき小倉台教室
〒 264 - 0006
千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4
N・Kビル102
043-400-3125
▶はばたき千城台教室
〒 264 - 0004
千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2
043-400-3228
▶千城台北教室
〒264-0004
千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目39-5
043-400-3241
シャボン玉遊びで言葉の発達を!!
はばたきの療育
25/05/17 13:56
