
こんにちは🎶
はばたき小倉台教室です👼🏻🤍🫧
今回は【ユーキッズ】への外出イベントの様子をお届けします✨
🚗行きの車内からワクワクの子どもたち💕
行きの車内では、いつもの「はじまりの会」を行いました✨
自己紹介をしたり、先生が出すなぞなぞやしりとりゲームで盛り上がり、移動時間も楽しい時間に変わりました🎶
ユーキッズでの過ごし方も確認!!
「大きい声を出したり走ったりしてもいいのかなぁ?」の問いかけには「ダメー!!他のお客さんが嫌な気持ちになる」と上手に答えることが出来ました😆
たくさんの外出で、公共の場での過ごし方がどんどん上手になっています♪
🏃♂️ユーキッズでの大冒険の始まり✨
到着すると、子どもたちは目を輝かせながら広い遊び場へ駆け出しました😆
遊びの一例をご紹介💫
⭐️バランス遊具の上を腕を広げて慎重に渡りきると「できたー!」と満面の笑み🌈
⭐️本格的なショベルカー型遊具では「ガシャン!」と掘る真似をして工事ごっこに夢中👷♂️
⭐️ネットトンネルや吊り橋を渡るときは少しドキドキしながらも、最後まで渡りきって自信満々の表情に💪
⭐️ボルダリングでは高い壁に挑戦!「ここ持って!」と先生やお友だちと声をかけ合いながら力強く登っていました🧗♀️
⭐️ごっこ遊びスペースでは「いらっしゃいませ〜!」とお店屋さんになりきったり、料理を作って先生にふるまったりと想像力を膨らませていました🍳
どの場面でも子どもたちの笑い声と「もう一回やりたい!」という元気な声が響いていました✨
🚌帰りの車内も楽しい時間
帰りの車内では「何が一番楽しかった?」と先生が聞くと…
「ボルダリング!」「ショベルカー!」「お料理ごっこ!」と次々にお話が止まらず、子どもたち同士でも感想を言い合って大盛り上がり🎶
楽しい一日の振り返りをすることで、記憶の整理やことばで伝える力も自然と育まれました💖
💡こんな療育効果も!!
⭐️身体感覚・バランス感覚の向上:遊具を渡る・登る経験で体幹が鍛えられます。
⭐️挑戦する力・自信の獲得:高い壁や不安定な遊具をクリアするたびに「できた!」を積み重ねられます。
⭐️社会性・コミュニケーション:お友だちとの声かけや役割遊びを通して、協力や会話の力が育ちます。
⭐️想像力・表現力:お店屋さんやお料理遊びで、豊かな発想とやりとりを楽しめます。
ユーキッズでの外出イベントは、子どもたちにとって 体をいっぱい動かし・挑戦して・お友だちと関わり合う最高の体験 になりました🌟
「また行きたい!」という声もたくさん聞かれ、笑顔いっぱいの一日となりました😊
======================
◾平日、〈個別・集団療育〉
◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉
子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、
お気軽に見学・体験会お待ちしております☺
また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪
▶︎四街道山王教室
〒264-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町29-1
043-400-3229
▶︎はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く)
〒266-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2
八田ビル 5F
043-400-3109
▶ はばたき都賀駅前教室
〒 264 - 0025
千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F
043-400-2853
▶はばたき小倉台教室
〒 264 - 0006
千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4
N・Kビル102
043-400-3125
▶はばたき千城台教室
〒 264 - 0004
千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2
043-400-3228
▶はばたき みどり台教室
〒263-0023
千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16
043-400-3488
▶はばたき 千葉寺教室
〒260-0
千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1
君塚ハイム
043-400-3489
はばたき小倉台教室です👼🏻🤍🫧
今回は【ユーキッズ】への外出イベントの様子をお届けします✨
🚗行きの車内からワクワクの子どもたち💕
行きの車内では、いつもの「はじまりの会」を行いました✨
自己紹介をしたり、先生が出すなぞなぞやしりとりゲームで盛り上がり、移動時間も楽しい時間に変わりました🎶
ユーキッズでの過ごし方も確認!!
「大きい声を出したり走ったりしてもいいのかなぁ?」の問いかけには「ダメー!!他のお客さんが嫌な気持ちになる」と上手に答えることが出来ました😆
たくさんの外出で、公共の場での過ごし方がどんどん上手になっています♪
🏃♂️ユーキッズでの大冒険の始まり✨
到着すると、子どもたちは目を輝かせながら広い遊び場へ駆け出しました😆
遊びの一例をご紹介💫
⭐️バランス遊具の上を腕を広げて慎重に渡りきると「できたー!」と満面の笑み🌈
⭐️本格的なショベルカー型遊具では「ガシャン!」と掘る真似をして工事ごっこに夢中👷♂️
⭐️ネットトンネルや吊り橋を渡るときは少しドキドキしながらも、最後まで渡りきって自信満々の表情に💪
⭐️ボルダリングでは高い壁に挑戦!「ここ持って!」と先生やお友だちと声をかけ合いながら力強く登っていました🧗♀️
⭐️ごっこ遊びスペースでは「いらっしゃいませ〜!」とお店屋さんになりきったり、料理を作って先生にふるまったりと想像力を膨らませていました🍳
どの場面でも子どもたちの笑い声と「もう一回やりたい!」という元気な声が響いていました✨
🚌帰りの車内も楽しい時間
帰りの車内では「何が一番楽しかった?」と先生が聞くと…
「ボルダリング!」「ショベルカー!」「お料理ごっこ!」と次々にお話が止まらず、子どもたち同士でも感想を言い合って大盛り上がり🎶
楽しい一日の振り返りをすることで、記憶の整理やことばで伝える力も自然と育まれました💖
💡こんな療育効果も!!
⭐️身体感覚・バランス感覚の向上:遊具を渡る・登る経験で体幹が鍛えられます。
⭐️挑戦する力・自信の獲得:高い壁や不安定な遊具をクリアするたびに「できた!」を積み重ねられます。
⭐️社会性・コミュニケーション:お友だちとの声かけや役割遊びを通して、協力や会話の力が育ちます。
⭐️想像力・表現力:お店屋さんやお料理遊びで、豊かな発想とやりとりを楽しめます。
ユーキッズでの外出イベントは、子どもたちにとって 体をいっぱい動かし・挑戦して・お友だちと関わり合う最高の体験 になりました🌟
「また行きたい!」という声もたくさん聞かれ、笑顔いっぱいの一日となりました😊
======================
◾平日、〈個別・集団療育〉
◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉
子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、
お気軽に見学・体験会お待ちしております☺
また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪
▶︎四街道山王教室
〒264-0002
千葉県千葉市稲毛区山王町29-1
043-400-3229
▶︎はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く)
〒266-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2
八田ビル 5F
043-400-3109
▶ はばたき都賀駅前教室
〒 264 - 0025
千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F
043-400-2853
▶はばたき小倉台教室
〒 264 - 0006
千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4
N・Kビル102
043-400-3125
▶はばたき千城台教室
〒 264 - 0004
千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2
043-400-3228
▶はばたき みどり台教室
〒263-0023
千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16
043-400-3488
▶はばたき 千葉寺教室
〒260-0
千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1
君塚ハイム
043-400-3489