放課後等デイサービス

こぱんはうすさくら 八千代台教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1265
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(45件)

4月の虫さん〜てんとう虫づくり🐞〜

4月に見かける虫といえば…てんとう虫🐞! オリジナリティ溢れる製作の様子を紹介します👀✨ 児発では絵の具を指につけて点々…と羽の模様をつけました! 指についた絵の具を興味津々でみるお友達も🎨 放デイでは、はさみ・のり・絵の具を使いました✂︎ はさみ→草むらをチョキチョキ のり→各パーツをつける 絵の具→羽の模様付け 羽を開く⇔閉じる形や草むらの配置をこだわったりと、 こちらが思っている以上に工夫をしていました😳‼️ 黙々と集中して取り組む姿に、新年度から成長を感じることができました😌! 廊下に貼り出すと、みんなのてんとう虫を見る様子も👀 来所された際には、ぜひご覧くださいませ💁🏻‍♀️ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - / ꉂꉂ📣 お知らせ \ 昨年度は、たくさんのお問い合わせ・体験のご予約ありがとうございました。 今年度、若干名ですが  [児童発達支援クラス]  [放課後等デイサービスクラス] ご案内が可能となっております。 今ならご希望の曜日でご案内が可能です! 詳細につきましては、一度お気軽にご連絡くださいませ。 ■こぱんはうすさくら八千代台教室 ~連絡先~ ・メール:contact@base-of-wellbeing.org ・公式LINE:https://lin.ee/79b1FPT +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら八千代台教室 〠276-0031 千葉県八千代市八千代台北6-2-19 ☎︎ 047-409-6270 ✉️ contact@base-of-wellbeing.org

こぱんはうすさくら 八千代台教室/4月の虫さん〜てんとう虫づくり🐞〜
教室の毎日
25/04/18 11:40 公開

こぱんはうすの一日紹介⏰️✨

今回はこぱんはうす八千代台教室の1日の流れをご紹介します✨ 新年度が始まり、クラスや学年が上がり希望にあふれたお子様の様子が見られます🕊️ そこで改めて… 一体どんなことをしてるの❓どういう生活の流れなの❓をご紹介します👀 ①自由遊び …好きなおもちゃや運動器具で体を動かして遊ぶ時間です🧸 プラレールやジャングルジム等が大人気! ②リズムウォーク ※児発のみ …お部屋の中を先生やお友達と手を繋いで歩く時間です🚶‍♀️ 歩く方向や速度を感じることで協調性も養われていきます😌 ③始まり・帰りの会 …挨拶や日付の確認、点呼、教室のお約束を確認していきます📚 椅子に座る・お話を聞く練習にもなります! ④ルーティンプログラム …絵本の読み聞かせ・ダンスを行います。 週間や月間毎に変わる為、子どもたちも興味津々で本の読み聞かせを聞いたり、月が変わる頃には見ないで踊れる子どももでてきます☺️✨ ⑤集団プログラム …毎日異なるプログラムを提供しております。 手先や指先を使ったり☝️体を動かしたり⚽️ 身辺自立やルールを理解する練習・五感の感覚を養うプログラムと様々なものがあります👀 ⑥お昼ご飯 …みんな大好きご飯タイム🍚 お弁当を持ってきて、顔を合わせて食べるご飯は楽しさも美味しさも😋🆙 といったように、午前中のみ・終日・午後のみと全てのお子様が参加できる流れとなっております! ※放課後デイサービスは、基本的に放課後のみ•休校日は終日利用も可能です。 イベント毎やその日により、時間の変動がある場合もある為、あくまで一例となります🙇🏻‍♀️ これからは一つ一つの時間の事例を、ブログに更新していく予定です💭 ------------------------------------------------------- / ꉂꉂ📣こぱんはうすさくら八千代台教室から お知らせ \ お陰様で [児童発達支援クラス][放課後等デイサービスクラス] 現在、満員になりました🈵 ※曜日によっては、ご案内ができない場合もございます。 ご了承くださいませ。 詳細につきましては、一度お気軽にご連絡くださいませ。 ■こぱんはうすさくら八千代台教室 ~ご連絡先~ ・メール:contact@base-of-wellbeing.org ・公式LINE:https://pin.it/4R8FQP2 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら八千代台教室 〠276-0031 千葉県八千代市八千代台北6-2-19 ☎︎ 047-409-6270 ✉️ contact@base-of-wellbeing.org

こぱんはうすさくら 八千代台教室/こぱんはうすの一日紹介⏰️✨
教室の毎日
25/04/05 09:26 公開

ぺったんアートでちょうちょを作りました🦋✿

ようやく暖かい日が増えてきたので 春を迎える準備を、製作で行いました🌟 今月は絵の具で彩ったカラフルなちょうちょを作りました🦋٭* ちょうちょ型の画用紙を開いて、好きな色の絵の具を少し出します🎨 みんなでパタン!と閉じてゴシゴシ擦ると、、 カラフルなちょうちょが出来上がり🥳 先生から3色くらいにしようか!と言われると、 「もっとカラフルにしたい🎨!」と全色使ってみたり🤭 お友達や先生に「つぎ、紫色かーしーてー!」と伝えて順番を待ってから色の貸し借りをする姿も👀✨ 来所された際には、 鮮やかな、蝶たちをぜひご覧くださいませ💁🏻‍♀️ ------------------------------------------------------- / ꉂꉂ📣こぱんはうすさくら八千代台教室から お知らせ \ お陰様で [児童発達支援クラス][放課後等デイサービスクラス] 現在、満員になりました🈵 ※曜日によっては、ご案内ができない場合もございます。 ご了承くださいませ。 詳細につきましては、一度お気軽にご連絡くださいませ。 ■こぱんはうすさくら八千代台教室 ~ご連絡先~ ・メール:contact@base-of-wellbeing.org ・公式LINE:https://pin.it/4R8FQP2 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら八千代台教室 〠276-0031 千葉県八千代市八千代台北6-2-19 ☎︎ 047-409-6270 ✉️ contact@base-of-wellbeing.org

こぱんはうすさくら 八千代台教室/ぺったんアートでちょうちょを作りました🦋✿
教室の毎日
25/03/13 13:43 公開

SSTプログラム『よく聞いてかるた👂️』

今日は、集団プログラム〈SST〉の1つ 『よく聞いてかるた👂』を紹介します👀✨ ⁡〈内容〉 •かるたを用意し、3つのヒントを出す💡 •そのヒントを覚えて、かるたの中から探し出してもらう。 〈目的〉 •お話をしっかりと聞ける。 •お題やヒントをよく聞いて、頭で保管する。 •お話を最後まで聞く👂️ 普通のカルタとはまた少し違った遊びです! 正しいカルタを取るためには、〈お話をよく聞く、最後まで聞く、ヒントを覚える〉など沢山頭を使います🧠 〝勝負″ということで、みんな白熱して盛り上がっていました!!🔥 ------------------------------------------------------- / ꉂꉂ📣こぱんはうすさくら八千代台教室から お知らせ \ お陰様で [児童発達支援クラス][放課後等デイサービスクラス] どちらも空き状況は、残りわずかになりました! (スポットでのご利用予定でしたら、まだご案内可能です。) ぜひ、早めに内覧会、体験にぜひいらしてくださいませ。 詳細などにつきましては、一度お気軽にご連絡くださいませ。 ■こぱんはうすさくら八千代台教室 ~ご連絡先~ ・メール:contact@base-of-wellbeing.org ・公式LINE:https://pin.it/4R8FQP2 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら八千代台教室 〠276-0031 千葉県八千代市八千代台北6-2-19 ☎︎ 047-409-6270 ✉️ contact@base-of-wellbeing.org

こぱんはうすさくら 八千代台教室/SSTプログラム『よく聞いてかるた👂️』
教室の毎日
25/02/23 12:13 公開

みんなのお顔付き😊〜飾れる手袋〜を作りました🧤❄

2月になり、ようやく寒さが厳しくなる中••• みんなの身近な防寒グッズ!手袋に模様をつけていきました🧤🔵 スタンプインクを指につけて☝️ ポンポンとスタンプしていきます。 中には豪快に手のひらにつけてスタンプする子も🤭 複数の色を使ってカラフルにしたり🌈模様を作ってみたり••• 周りには雪の結晶のシールや素材をのりで貼って、完成😄🌟 台紙にはみんながニット帽を被ったお顔がついていて、 お友達から「かわいいね〜!」「似合ってる!」とたくさんの声があがりました💫 少しでも楽しく♪身近に製作を感じてもらうことができました🙌🏻 廊下に貼り出すと、立ち止まって作品を見る様子も👀 来所された際には、ぜひご覧くださいませ💁🏻‍♀️ ------------------------------------------------------- / ꉂꉂ📣こぱんはうすさくら八千代台教室から お知らせ \ お陰様で [児童発達支援クラス][放課後等デイサービスクラス] どちらも空き状況は、残りわずかになりました! (スポットでのご利用予定でしたら、まだご案内可能です。) ぜひ、早めに内覧会、体験にぜひいらしてくださいませ。 詳細などにつきましては、一度お気軽にご連絡くださいませ。 ■こぱんはうすさくら八千代台教室 ~ご連絡先~ ・メール:contact@base-of-wellbeing.org ・公式LINE:https://pin.it/4R8FQP2 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら八千代台教室 〠276-0031 千葉県八千代市八千代台北6-2-19 ☎︎ 047-409-6270 ✉️ contact@base-of-wellbeing.org

こぱんはうすさくら 八千代台教室/みんなのお顔付き😊〜飾れる手袋〜を作りました🧤❄
教室の毎日
25/02/12 13:37 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1265
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
1人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1265

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。