児童発達支援事業所

【送迎あり・土日OK】こぱんはうすさくら 八千代台教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1270
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(47件)

イベント〜消防庁舎見学🚒〜

イベント『消防庁舎見学』を紹介します👀✨ お子様はみんな乗り物が大好きで、その中でも【働く車】は大好きですよね🚒🚑🚓 その様子を是非写真と一緒にご確認して見ていただけたらと思います👀✨ それでは簡単に紹介します!  ⁡〈内容〉 •消火体験 •防具服の着用体験 •救急車、消防車のしくみ •はしご車の乗車(先生) ⁡ 〈目的〉 •すてきな思い出を作ってもらう •働く車の関心を持ってもらうetc... 積極的に手を上げて消防士の方々へ質問したり、 様々な体験をすることができました🎉 「これは何に使うの?」「触りたい〜!」「乗りた〜い!」👦👧🙌 いままで知らなかった車の中様子や、物品の使い方を知ることができました🚨 そして大興奮した後に、帰りの車ではみんなぐっすりでした😪 ------------------------------------------------------- / ꉂꉂ📣こぱんはうすさくら八千代台教室から お知らせ \ 7月ご利用分より事業所拡大しております!! そのため、児童の受け入れ人数が増える事となりました。 内覧会、体験開催中です。 詳細などにつきましては、お気軽にご連絡くださいませ。 ■こぱんはうすさくら八千代台教室 ~ご連絡先~ ・メール:contact@base-of-wellbeing.org ・公式LINE:https://pin.it/4R8FQP2 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら八千代台教室 〠276-0031 千葉県八千代市八千代台北6-2-19 ☎︎ 047-409-6270 ✉️ contact@base-of-wellbeing.org ⁡

【送迎あり・土日OK】こぱんはうすさくら 八千代台教室/イベント〜消防庁舎見学🚒〜
その他のイベント
24/09/19 11:31 公開

秋の味覚〜ぶどう作り🍇〜

秋の味覚であるぶどうを作りました🍇! 見本を見せながら、これなーんだ?と問いかけると、 「りんご?」「ぶー!」「ぶどう!」とたくさん答えてくれました😊🌟 児発では、お花紙を2色使い好きなようにレイアウトしてもらいました 筒の中にお花紙をくしゅくしゅ→丸める→つめる! 最後に茎とはっぱをつけて完成です✨ 今回の製作は、紙をちぎったり丸めたり… 手先や指先を使った微細運動にはたらきかけたプログラムとなっております。 これからは、はさみ✂️を使ったり ご飯の時間では食器を持つ練習🥄にもつながることを 楽しく製作を通して取り組んでいきます😊 ぶどうとマスカットを壁一面に飾ってあるので、お越しの際はぜひご覧くださいませ💁🏻‍♀️ ------------------------------------------------------- / ꉂꉂ📣こぱんはうすさくら八千代台教室から お知らせ \ 内覧会、体験開催中です。 詳細などにつきましては、お気軽にご連絡くださいませ。 ■こぱんはうすさくら八千代台教室 ~ご連絡先~ ・メール:contact@base-of-wellbeing.org ・公式LINE:https://pin.it/4R8FQP2 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら八千代台教室 〠276-0031 千葉県八千代市八千代台北6-2-19 ☎︎ 047-409-6270 ✉️ contact@base-of-wellbeing.org

【送迎あり・土日OK】こぱんはうすさくら 八千代台教室/秋の味覚〜ぶどう作り🍇〜
教室の毎日
24/09/12 11:07 公開

夏の風物詩🎐金魚飾りを作りました🐟

8月製作プログラムは、【金魚飾りをつくろう】でした。 夏の風物詩である金魚モチーフの飾りを作りました🐟 絵本の『きんぎょがにげた』でおなじみの金魚 みんながどんな金魚を作ったか、ご紹介します✨ 金魚鉢にみたてた透明な袋に、水をイメージした青色のリボンやトレーシングペーパーをくしゃっとして••• 一人ひとり個性が光るお顔の金魚が完成しました😄 玄関に飾ってあるのを見て「おさかなキレイだね〜✨」と 話す様子も見られました😌 来所の際にはぜひご覧ください! ------------------------------------------------------- / ꉂꉂ📣こぱんはうすさくら八千代台教室から お知らせ \ 7月ご利用分より事業所拡大しております!! そのため、児童の受け入れ人数が増える事となりました。 内覧会、体験開催中です。 詳細などにつきましては、お気軽にご連絡くださいませ。 ■こぱんはうすさくら八千代台教室 ~ご連絡先~ ・メール:contact@base-of-wellbeing.org ・公式LINE:https://pin.it/4R8FQP2 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら八千代台教室 〠276-0031 千葉県八千代市八千代台北6-2-19 ☎︎ 047-409-6270 ✉️ contact@base-of-wellbeing.org

【送迎あり・土日OK】こぱんはうすさくら 八千代台教室/夏の風物詩🎐金魚飾りを作りました🐟
教室の毎日
24/09/03 09:15 公開

🌻8月のおでかけ〜アイスクリームを食べに行こう🍦〜

🌻8月のおでかけ 〜アイスクリームを食べに行こう🍨〜 みんなで近くのユアエルムの中にある、 サーティーワンのアイスを食べに行くおでかけをしました! 自分で味やコーンorカップを決めて、 店員さんとやりとりをしながら、お財布を持って注文する子もいました。 「なに味を食べてるの?」「おいしいね😄」とお話がはずむ様子でした ˎˊ-  そして、、水族館の魚🐟を見ながら食べるアイスは絶品でした🤭🥄 一緒に過ごしているお友達とおでかけの経験ができて、一夏の思い出になりました𓂃◌𓈒𓐍 ------------------------------------------------------- / ꉂꉂ📣こぱんはうすさくら八千代台教室から お知らせ \ 7月ご利用分より事業所拡大しております!! そのため、児童の受け入れ人数が増える事となりました。 内覧会、体験開催中です。 詳細などにつきましては、お気軽にご連絡くださいませ。 ■こぱんはうすさくら八千代台教室 ~ご連絡先~ ・メール:contact@base-of-wellbeing.org ・公式LINE:https://pin.it/4R8FQP2 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら八千代台教室 〠276-0031 千葉県八千代市八千代台北6-2-19 ☎︎ 047-409-6270 ✉️ contact@base-of-wellbeing.org

【送迎あり・土日OK】こぱんはうすさくら 八千代台教室/🌻8月のおでかけ〜アイスクリームを食べに行こう🍦〜
その他のイベント
24/08/27 11:59 公開

✨🎋七夕飾り🎋☆彡

更新が遅れてしまいましたが・・・ 7月集団プログラムの製作では【七夕飾り】をやりました✨ 今年の旧七夕は”8月10日”だそうです🤗 七夕飾りをみんなで製作いたしました💫 こちらも大作に仕上がりましたので ご報告させていただきます! 子供たちにお願い事を書いてもらい笹に飾りましたが 色々なお願い事があり、とてもたのしく飾らせていただきました💓 家族の健康をお願いする子 行きたい場所 お金持ちになりたい子・・・笑 みんなのお願いが叶う事を願っております🤭🍀 ------------------------------------------------------- / ꉂꉂ📣こぱんはうすさくら八千代台教室から お知らせ \ 7月ご利用分より事業拡大しております!! そのため、児童の受け入れ人数が増える事となりました。 内覧会、体験開催中です。 詳細などにつきましては、お気軽にご連絡くださいませ。 ■こぱんはうすさくら八千代台教室 ~ご連絡先~ ・メール:contact@base-of-wellbeing.org ・公式LINE:https://pin.it/4R8FQP2 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら八千代台教室 〠276-0031 千葉県八千代市八千代台北6-2-19 ☎︎ 047-409-6270 ✉️ contact@base-of-wellbeing.org

【送迎あり・土日OK】こぱんはうすさくら 八千代台教室/✨🎋七夕飾り🎋☆彡
教室の毎日
24/08/11 06:16 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1270
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
26人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1270

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。