放課後等デイサービス

わくわく子供ひろば坂の上のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6014
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(420件)

風船スクウィーズづくり🎈

こんにちは!わくわく子供ひろば坂の上です🐾 今日は感触あそびで風船を使ってスクウィーズづくりを行いました🎈 片栗粉と小麦粉2種類の粉を準備し風船の中にいれ、中性洗剤で洗うと風船同士がくっつくスクウィーズができます✨ 道具の数が限られていたため順番を子供たちが自ら話し合って決めました! 👦🏻『小さい子からにする?』 👩🏻『◯◯ちゃんから今座っている順でいいんじゃない?わたし最後でいいよ!』 🧒🏻『それならわたしも賛成!!』 などみんなが納得してできるように進めてくれました👏🏻 作るのもみんなとっても上手にでき、ニコニコでずっと触っている子も😁 片栗粉と小麦粉の感触の違いを体験したり、中性洗剤で洗うことによってくっつくことを目にし、"なんでだろう?""混ぜたらどうなるのかな?""ふしぎでおもしろい!"と自然と考えながら活動することができました✨ また、高学年のお兄さんが片栗粉と水を混ぜて力の加減により液体や固体に変化するダイラタンシー現象をみんなに作って見せてくれました🪼 いつのまにかみんな集まり 🧒🏻『すごーい!』『触ってもいい?』 👦🏻『いいよ!手にのっけてあげようか?』 等思いやりがこもった会話が繰り広げられ、 さらには、『粉で床を汚してごめんね、掃除機かけるよ』とすすんでお掃除してくれる子まで!! とってもほっこりとした気持ちになりました💕 活動において、疑問に思ったり、興味を持ったことに挑戦したり、集団でコミュニケーションをとったり等"楽しみながら"を大切にして今後も行っていきたいと思っています🐰🌸

わくわく子供ひろば坂の上/風船スクウィーズづくり🎈
教室の毎日
24/05/16 01:01 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6014
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
51人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6014

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。