こんにちは、てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室です!
本日は👉感覚遊び👈についてご紹介します。
感覚遊びとは、体の感覚(視覚👀、触覚👐、嗅覚👃、味覚👄、聴覚👂)を使い、物と触れ合いながらそれぞれの感覚を楽しむことで、さまざまな発達を促す遊びのことです✨
例えば…
🎈泥遊びや水遊びで触覚を楽しむ
🎈絵具を混ぜて色の変化を視覚で楽しむ
🎈太鼓を叩いた音の変化を聴覚で楽しむ
🎈ハーブや柚子、お花など香りの違いを嗅覚で楽しむ
🎈育てた野菜を味わって味覚を楽しむ
どれもお子さまのキラキラ笑顔が思い浮かぶようなものばかりですね💓
さらに感覚遊びは、感覚の発達を促すだけでなく、想像力や探求心といった学びの基礎となる🌱考える力🌱の発達にもつながります。
感覚遊びのポイント
感覚遊びを取り入れる際には、以下のポイントに気をつけましょう!
🔶安全性の確保🔶
どんな遊びでも安全性が大切です。特に、口に入れてしまう可能性があるものについては、誤飲やアレルギーの有無を確認し、ケガや事故が起こらないように工夫しましょう。
🔶自由な発想を肯定する🔶
お子さまたちの自由な遊び方をできる範囲で肯定し、一緒に楽しむことが大切です。もちろん危険な行為や避けてほしい行動がある場合は、無理のない範囲で見守ってください。お子さまたちは、大人の想像を超える発想を見せてくれることも多く、楽しい時間が過ごせるはずです🤓
🔶無理強いはしない🔶
お子さまの中には、特定の感覚に対して苦手意識を持つ子もいます。無理に体験させようとすると、かえって逆効果になることもありますので、その子のペースに寄り添い、楽しめる範囲で感覚遊びを進めてください😊
教室での感覚遊びの一例
西千葉駅前教室では、先日〖寒天〗と〖片栗粉〗を使った触覚👐を楽しむ感覚遊びを行いました!その様子をご紹介します🎵
【寒天あそびの作り方】
用意するもの:粉寒天、水、食紅(お好みで色付け)
粉寒天をパッケージの指示通りに水で溶かします。お好みで食紅を加え、色を付けます。
鍋で煮溶かします。
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして固めます。
【片栗粉スライムの作り方】
用意するもの:片栗粉、水(片栗粉と同量)
お皿に片栗粉と水を入れ、よく混ぜてほど良い固さに調整します。
後は自由に触れるだけ!
手で豪快に感触を楽しんだり、指でつついたり、箸や手袋越しに混ぜたりと、それぞれが自分の方法で遊びました🙆
片栗粉スライムは、力の加え方で固さが変化するため、ぎゅっと握れば固まり、手を離すととろりと柔らかくなる不思議な感触に、職員も一緒に夢中になりました😂
お子さまたちは、他のお友だちの遊び方を見に行ったり、色や固さの違う寒天を貸し借りしてコミュニケーションを楽しむ子、黙々と触覚を楽しむ子など、みんなそれぞれの方法で感覚遊びを満喫していました!🌈
これからも、てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室では、お子さまたちが楽しく学べる活動を提供していきます🎉
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください💌
感覚遊びのご紹介!
教室の毎日
24/12/13 14:05