児童発達支援事業所

【言語聴覚士在籍】てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室【個別支援】のブログ一覧

施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(76件)

良く見て真似しよう👀

こんにちは、てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室です🪂 まだまだ暑さは続きますが、日が暮れるのが少しずつ早くなってきましたね🌜 本日は「遅延模倣」のプログラムをご紹介します🍭 遅延模倣とは、その名の通り【少し遅れてマネをすること】をターゲットにした取り組みです🐳 模倣についてはこれまでもご紹介していますので、気になる方はこちらもぜひご覧ください😎 🕺非言語模倣🕺 https://h-navi.jp/support_facility/facilities/163844/blogs/687940 遅延模倣のプログラムでは、次のようなねらいがあります🎈 🥝 必要な時間、注目を維持する 🥝 複数の指示や模倣を記憶(インプット)し、思い出して再現(アウトプット)する一連の流れを学ぶ 模倣を“遅延🐢”で行うことで、より日常生活に近い形となり般化につながりやすくなります👻 たとえば学校や園では、先生の複数の指示を聞いて実行する場面が続きますよね🧐 このときインプット➡️アウトプットがスムーズにできると、集団生活での困りごとも減ります🌸 さらに「聞いたのに何をするんだっけ…?😔」というときにも、模倣で身につけたスキルが活きてきます✏️ 周りのお友達の行動を見てマネすることで問題解決につながるのです👍✨ これは大人でも「どうすればいいかわからない!困った😬」という場面で自然と使っているスキルの一つですよね☺️ 遅延模倣では、体を使った動作の模倣から、積み木やコップなどの物を使った複雑な模倣まで幅広く取り組みます👀 お子さんに合わせて内容や難易度を調整し、スモールステップで「できた!😍」を実感しながら進めています😆 これからもてらぴぁぽけっと西千葉駅前教室では、お子さんたちが楽しく学べる活動を提供してまいります🎉 ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください💌 📞:043-307-9815 💌:trp20240201@gmail.com 公式LINE📱:https://lin.ee/zWkZSlb ご見学受付:https://forms.gle/FE3cpFpPTH3ncCad6 🏢:千葉県千葉市中央区春日2-10-8 ラ・ペール春日305

【言語聴覚士在籍】てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室【個別支援】/良く見て真似しよう👀
プログラムのご紹介!
25/09/12 16:41 公開

夏祭りを開催しました🍧

"こんにちは、てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室です🍧 9月に入っても、まだまだ暑い日が続きそうですね😎 引き続き油断せず、暑さ対策をしっかりしていきましょう🏄 本日は、8/30に開催された🌻🏮てらぽけ夏祭り🏮🌻の様子をご紹介します☺️💞 いつもの教室が夏祭り会場に大変身✨ 射的やうちわ作り、輪投げといった楽しい企画のほか、ポップコーン・かき氷・フランクフルトなど、屋台気分を味わえる美味しいものもご用意しました🐳 射的や輪投げは普段なかなか体験できない遊びのため、お子さんたちは目を輝かせてチャレンジ✨ 見事命中🎯すると、ご家族と一緒に飛び跳ねて喜ぶ姿が見られました🐰 うちわ作りでは、物の貸し借りやシールの枚数を決めて、お友達のことを考えながら世界に一つだけのうちわを制作🌎 これまでのセラピーで学んだことが活かされ、しっかり話を聞いて制作に取り組む様子が印象的でした☺️ ポップコーンやフランクフルトはチケット制にし、お買い物体験にも挑戦😽 「すみませーん!」「いちご味ください!🍧」「いっこください!」と、いつもよりお兄さん・お姉さんらしく注文する姿は、大人気分を味わっているようで微笑ましかったです🕺 また、飲食コーナーでは普段のセラピーで関わる機会の少ないお友達や、ご家族同士の交流の場にもなり、大変有意義な時間となりました🌈 新学期が始まる前に、楽しい夏の思い出になっていたら嬉しいです😍 これからも、てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室では、お子さんたちが楽しく学べる活動を提供してまいります🎉 ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください💌 📞:043-307-9815 💌:trp20240201@gmail.com 公式LINE📱:https://lin.ee/zWkZSlb ご見学受付:https://forms.gle/FE3cpFpPTH3ncCad6 🏢:千葉県千葉市中央区春日2-10-8 ラ・ペール春日305"

【言語聴覚士在籍】てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室【個別支援】/夏祭りを開催しました🍧
その他のイベント
25/09/05 11:03 公開

SSTって何🤔?

こんにちは、てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室です🧜‍♀️ 毎日暑い日が続いていますが、夏バテにならないようにしっかりごはんを食べて、元気に乗り切りましょうね🍚🌞 本日はセラピーの様子をご紹介します🌈 今回取り上げるのは「SST(ソーシャル・スキル・トレーニング)」です🫡 ブログでも何度か登場しているSSTという言葉…👑 まずは簡単におさらいから始めましょう🪄 🍭SSTとは🍭 人との関わり方やコミュニケーションのスキルを、ロールプレイを通じて練習・学習することを目的とした、心理学的理論に基づくプログラムです🧚‍♀️ お子さんたちが楽しく取り組めるゲームを用いて実施できる点や、発達段階に合わせてルールを柔軟に変えられる点が重宝され、教室でもたびたび登場します🥰 おさらいも完璧👍になったところで、さっそくお子さんたちのかわいい様子をご紹介します💕 今回は夏らしく🏝️🍉「すいか割りゲーム」を取り入れたSSTです🐳 🌟すいか割りゲームのルール🌟 ①順番に目隠しをして棒(段ボール製)を持ち、すいか(ビーチボール)から離れた場所に立つ ②周りの人は「右!」「左に大きく2歩!」など声をかけて誘導する🔊 ③目隠しをした人はみんなの声を頼りにすいかへ進む🍀 ④良い位置まで来たら棒ですいかを叩く💫 見事当たれば大成功🎊 この活動はただ楽しいだけでなく、お子さんに合わせて目的やねらいを設定し、それぞれ担当の先生がサポートしながら進めていきます☺️ とはいえ、毎回大盛り上がり🤣 自分が成功した時と同じように、お友達の成功を喜んで飛び跳ねる姿は本当にかわいらしく、見ていてたまりません😍 こうした「お友達の成功を一緒に喜べた💞」といった場面も大切に褒めて強化し、今以上にお子さんの強み🌈や愛されポイント🌸になれば嬉しく思います🥰 これからも、てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室では、お子さんたちが楽しく学べる活動を提供してまいります🎉 ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください💌 📞:043-307-9815 💌:trp20240201@gmail.com ご見学のご予約はこちらから👉https://forms.gle/FE3cpFpPTH3ncCad6 公式LINE📱:https://lin.ee/zWkZSlb 🏢:千葉県千葉市中央区春日2-10-8 ラ・ペール春日305

【言語聴覚士在籍】てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室【個別支援】/SSTって何🤔?
プログラムのご紹介!
25/08/29 13:48 公開

プログラムの組立

こんにちは、てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室です🏵️ 今年もお盆の時期が過ぎましたね🥒🍆 お出かけや帰省をされたご家庭も多かったのではないでしょうか🌈 教室でも、お子さんたちが楽しい思い出🎀を話してくれるのを聞いて、私たちも嬉しい気持ちになります🥰 本日は、セラピー全体のプログラムの組み立てについてのお話です🧚‍♀️ てらぴぁぽけっとには、825種類のプログラムがあり、お子さん一人ひとりの発達に合わせて、オーダーメイドでプログラムを構成しています✨ また、西千葉駅前教室では、この825のプログラムをそのまま実施するだけでなく、必要に応じて新たな要素やアプローチを加えたり、逆に一部をカット🦞することもあります😀 同じ年齢・同じ困りごとを抱えていたとしても、お子さん一人ひとりが違うのは当然のこと🍎 その子に合わせてプログラムを調整することで、時には楽しく、時には集中して取り組めるよう工夫しています🪄 お子さんが主体的に取り組むことで習得率も高まり、可愛い笑顔や真剣な眼差しを見ることができて、一石二鳥です🫡💕 また、お子さんの発達の中で「自分で決めたい」という自我が育ってくる時期に差し掛かることもあります🍀 そんな時も、温かく見守りながら進めていけるのが、オーダーメイドプログラムの良さです😽 日々さまざまなことを吸収しながら成長していくお子さんたちを、どんな時もご家族と共に支え、伴走していく気持ちで取り組んでいます🤝 これからも、てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室では、お子さんたちが楽しく学べる活動を提供してまいります🎉 ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください💌 📞:043-307-9815 💌:trp20240201@gmail.com 公式LINE📱:https://lin.ee/zWkZSlb 🏢:千葉県千葉市中央区春日2-10-8 ラ・ペール春日305

【言語聴覚士在籍】てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室【個別支援】/プログラムの組立
教室の毎日
25/08/22 11:06 公開

こどもの安全を守ります!😄

こんにちは、てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室です🎐 8月も後半に入りましたね🏝️ まだまだ暑い日が続きますので、熱中症には十分ご注意いただき、水分補給をこまめにしながら、元気に夏を乗り切りましょう✊😅 本日は、教室で大切にしている「安心・安全」についてお話します。 療育を行う上で、お子さん一人ひとりが安心できる環境づくり🔨は、欠かせない要素のひとつだと考えています😄 そのため、西千葉駅前教室では、以下の点に特に配慮しています🍀 ・教室内のレイアウトや導線に工夫を凝らし、つまずきやすい場所や危険な角をできるだけ減らす💡 ・お子さん自身が危険を回避する意識を持てるよう、適切な声かけを行う📢 ・急な出来事による混乱を防ぐため、事前にスケジュール📒を提示し、見通しを持てるよう支援する ・「困った😫」と感じたときに、すぐに先生にヘルプを出せるような関係づくりを心がける🏃 ・小さな危険の芽も見逃さず「ヒヤリハット」として日々職員間で共有し、事故を未然に防ぐための対策を行う📝 私たちは、お子さんが教室で安全かつ快適に過ごせることで、より意欲的にプログラムに取り組めるようになり、自分らしさをのびのびと表現できると考えています✨ そして、お子さんの小さな「できた!」を見逃さず、確かな成長につなげていきます🌞 これからも、お子さんが安心してチャレンジできる場所であり続けられるよう、スタッフ一同努めてまいります💪 てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室では、今後も楽しく学べる活動をたくさんご用意してまいります🎉 ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください💌 📞:043-307-9815 💌:trp20240201@gmail.com 📱公式LINE:https://lin.ee/zWkZSlb 🏢所在地:千葉県千葉市中央区春日2-10-8 ラ・ペール春日305

【言語聴覚士在籍】てらぴぁぽけっと西千葉駅前教室【個別支援】/こどもの安全を守ります!😄
教室の毎日
25/08/15 13:48 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。