児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ココノハーツ福岡太宰府教室のブログ一覧

近隣駅: 都府楼前駅、水城駅 / 〒818-0139 福岡県太宰府市宰都1丁目6−1 マ・ドマール A棟101号
24時間以内に29が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1809-1902

✨自分だけの“イニシャル”キーホルダー作りに挑戦!

教室の毎日
こんにちは!
ココノハーツ福岡太宰府教室です😊

今日は、アイロンビーズを使って“自分のイニシャル”を作る活動を行いました!

色とりどりのビーズをトングや指先でつまみ、型紙に合わせて並べていく作業…。
ひとつひとつ丁寧に並べるその様子は、まるでアーティスト!🎨



🔎この活動の療育的なポイント

アイロンビーズは、見た目の可愛さだけでなく、実は療育にぴったりな要素がたっぷり詰まった遊びなんです!

✋手先の巧緻性を育む(OT視点)

ビーズをつまんで置く動きは、指先の力加減や集中力が求められます。
ハサミや箸の操作にもつながる「巧緻性(こうちせい)」のトレーニングにもなります。

🎯空間認知と視知覚の強化

並んだ文字の型を見て、正確にビーズを配置するには、「位置の把握力」や「目と手の協応」が必要です。
「A」「K」など、アルファベットの形も自然に覚えられました!

💬自分を表現する楽しさ(ST・SST視点)

「これはぼくの“K”!」「カラフルにしよう!」など、自己表現のきっかけにもなりました。
友達と色を見せ合ったり、「それいいね」と声を掛け合う姿も。
自然とコミュニケーションも広がります✨



💡最後は自分だけの“作品”に
完成したイニシャルは、キーホルダーにしてプレゼント風にお持ち帰り!
「お母さんに見せるんだ〜!」と嬉しそうな声もたくさん聞こえてきました♪


ものづくりを通して、「できた!」の達成感と「伝えたい!」の気持ちが育つ一日でした🌈
また次回の創作活動もお楽しみに!
24時間以内に29人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。