
こんにちは!
高井田で発達障がい(ASD,ADHD)やグレーゾーンの子どもたちに運動療育を行っている『児童発達支援・放課後等デイサービス 子ども運動教室LUMO(ルーモ)東大阪校』です!
気温も下がり、お布団から出るのも少し大変になってきましたね💦
そこで、今回紹介させていただくのは、お布団から出なくても行うことができるごろごろ運動です!
ごろごろ運動のやり方はとっても簡単♪
手と足を伸ばして、ごろごろとお布団を横に転がっていくだけです!
このごろごろ運動は、TLR反射という乗り物酔い、バランス感覚に関わる原始反射を調えてくれる運動になります!
前転が苦手なお子様にも、前段階の練習にもなりますので、寒い冬にお布団でごろごろ転がって、マット運動の練習に繋げてみるのはいかがでしょうか?
【現在、無料体験受付中!】
新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください!
お問い合わせはこちらです。
🏫LUMO(東大阪校)クラス時間
[平日]10:30~11:15
16:30~17:30
📞お問い合わせ
06-6747-9591
🗾〒557-0054
大阪府東大阪市高井田元町2-9-21 ファーストアベニール103
近鉄 河内永和駅 徒歩3分
JR河内永和 徒歩5分
HPはこちら
https://www.lumo-by-animom.jp/
体験予約はこちら
https://www.lumo-by-animom.jp/contact/
高井田で発達障がい(ASD,ADHD)やグレーゾーンの子どもたちに運動療育を行っている『児童発達支援・放課後等デイサービス 子ども運動教室LUMO(ルーモ)東大阪校』です!
気温も下がり、お布団から出るのも少し大変になってきましたね💦
そこで、今回紹介させていただくのは、お布団から出なくても行うことができるごろごろ運動です!
ごろごろ運動のやり方はとっても簡単♪
手と足を伸ばして、ごろごろとお布団を横に転がっていくだけです!
このごろごろ運動は、TLR反射という乗り物酔い、バランス感覚に関わる原始反射を調えてくれる運動になります!
前転が苦手なお子様にも、前段階の練習にもなりますので、寒い冬にお布団でごろごろ転がって、マット運動の練習に繋げてみるのはいかがでしょうか?
【現在、無料体験受付中!】
新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください!
お問い合わせはこちらです。
🏫LUMO(東大阪校)クラス時間
[平日]10:30~11:15
16:30~17:30
📞お問い合わせ
06-6747-9591
🗾〒557-0054
大阪府東大阪市高井田元町2-9-21 ファーストアベニール103
近鉄 河内永和駅 徒歩3分
JR河内永和 徒歩5分
HPはこちら
https://www.lumo-by-animom.jp/
体験予約はこちら
https://www.lumo-by-animom.jp/contact/