児童発達支援事業所

”安心の一日療育”くあどりふぉりおのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3105
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(243件)

食の経験☆彡

おはようございます😊 所長の田口です。 今日は、お弁当・おやつについて・・・・・ お昼ご飯はお弁当を持ってきて頂くことに拘っていましたが!!! 教室の内容を考えるとき、2歳3歳の孫とお嫁さんを思い浮かべ、おばあちゃんとしてやってあげたいこと・おばあちゃんとして孫がしてもらって嬉しいことを 考えます。 相談支援員さんとのお話しの中で、こちらが用意したものを食べていただ ことも、経験をつむことになると気付きを頂きました。 自身の家政学部で少しは、栄養学を学んできた知識。 子育て中は、キャラ弁からドカ弁・・・すべて手作りで『食』は大切に育ててきた経験・・・・・ 知人の食のカウンセラーにアドバイスをもらいながら 『見た目・中身・味』にこだわった昼食の準備を考えています(*^^*) おやつもこだわってみたいと思います☆ お家のママの作るものとは違う、例えば、おばあちゃんが作るものって 食べたことないもの出たりしますよね❔ でも、、、それもたいせつな経験☆彡 そんな感覚に思ってもらえたら嬉しいです(^▽^)/ また、随時、発表していきます😊 くあどろふぉりおでは、只今、見学・体験を随時、受け付けています。 お電話お待ちしております(^_^)/

 ”安心の一日療育”くあどりふぉりお/食の経験☆彡
呟きブログ☆
24/02/17 11:49 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3105
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
35人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-3105

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。