児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4853
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室 てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

2024年1月にオープンした児童発達支援教室です!
0〜6歳のお子さまを対象としたマンツーマンの個別と小集団の療育をしています。
ただいま利用希望の方大募集しています。
見学や無料体験も随時受付中ですので、ぜひどんなことでも気軽にお問い合わせください♪

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室/プログラム内容
★「できた!」が増えるセラピー
ABA(応用行動分析)をもとに、お子さまの「行動」に焦点をあてたオリジナルのプログラムを毎回先生が考え実施します。スモールステップでお子さまの「できた!」をたくさん増やしていくセラピーです。

★楽しい小集団の活動
お友達や先生と一緒に体を動かしたり遊んだりしながら、2〜4人の小集団の中で人と関わる楽しさや大切なことを学べます。幼稚園や保育園などの日々の生活につなげていきます。

★お母さんにとってのホッとできる場所に♪
1回2時間のセラピーの間だけでもお母さんが休息できるように。資格や経験豊富な先生たちなので、安心してなんでもご相談ください。

スタッフの専門性・育成環境

てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室/スタッフの専門性・育成環境
岐阜瑞穂教室には、特別支援学校教諭や保育士の資格を取得していたり、長年発達支援に関わる仕事を経験してきたスタッフがそろっています。

日々セラピーを学び、知識とスキルを高めようという意識も高いスタッフばかりですので、ぜひセラピーや子育てのことなど遠慮なくご相談ください。

その他

てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室/その他
火曜日のBクールでは、月2回理学療法士の先生を講師でお招きして「運動あそび教室」を開いています。

力が入ってしまう
体幹が弱い
すぐに疲れてしまう
スキップができない
などのお子さまの運動面の発達の心配を「できた!」に変える支援をしています。

お子さまがやってみたくなる運動あそびを通して、体や運動機能の発達をのばすのはもちろん、「運動イヤ!」が「楽しい!」「もっとやりたい!」になっちゃいます♪

現役で体操教室を運営されている、専門知識と経験豊富な先生なので安心。

気になる方はお気軽にお問い合わせください!
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4853

ブログ

( 28件 )

のびのび絵の具あそび♪

こんにちは! てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室です! 今日はソーシャルセラピーの様子をご紹介します。 岐阜瑞穂教室では月1〜2回、 小集団活動であるソーシャルセラピーを行っています。 2〜4名の小集団でいろんな活動をしていますが この日は利用しているお子さんみんなで 絵の具でのびのび遊んでみました! 絵の具を使ったお絵描きが初めてのお子さんや 絵の具を混ぜていろんな色をつくるお子さん、 好きな形や顔を描いてみたり塗ってみたり みんな夢中になってのびのび楽しんでいました! いつもは大人しい子が力強く筆で描いていたり お絵描きがあまり好きではなかった子が笑顔で描いている姿に セラピストにとっても発見や驚きがたくさんありました! 個別のセラピーは基本ですが、ソーシャルセラピーでさらにお子さまの可能性を広げていけます。 今後もどんな活動をやっていこうか いろんなアイデアを出していきます♪ ソーシャルセラピーについて詳しく知りたい方、 教室のセラピーの様子を見てみたい方はお気軽にお問い合わせください。 見学、体験随時受け付けています! てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室 terapia.gifumizuho@gmail.com 058-338-5016

てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室/のびのび絵の具あそび♪
教室の毎日
25/06/05 09:57 公開

避難訓練とってもがんばりました!

こんにちは! てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室です! 先日、避難訓練をしました。 年長さんと年中さんのお子さま3名が利用されるクールで 地震を想定しての抜き打ちの訓練。 どの子も教室での訓練は初めてで、どんな風になるかなと思っていました。 個室でそれぞれのセラピストと個別の学習の最中 警報音が鳴り「地震です!地震です!」のアナウンス! どの子も先生の指示を聞いて丸くなりじっとして待ってから 靴を履いて外へ出ました。 驚いたのは、誰もおしゃべりをしなかったこと!! 普段は大きな声で話してしまい 「ありさんの声で話すよ」と声の大きさ表で学習しているお子さまも、ひと言も話さずに指示を聞いて避難でき、 「すばらしいです!おしゃべりせずに先生の話をしっかり聞いて避難できてかっこいいです!」 たくさん褒めました(^^) 保育園や幼稚園での日頃の訓練が生きていて さらに、お子さまたちの普段と違う姿も見られました。 訓練はお子さまたちの成長も見られる大切な機会ですね♪ 教室では年に2回避難訓練を行っています。 非常事態にパニックにならずセラピストも動けるように 大切なお子さまの命を守れるように、日々研修し取り組んでいます。 岐阜瑞穂教室では見学、体験も随時受け付けています! お気軽にお問い合わせください! てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室 terapia.gifumizuho@gmail.com 058-338-5016

てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室/避難訓練とってもがんばりました!
教室の毎日
25/05/06 11:23 公開

運動遊び教室をはじめました!

こんにちは! てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室です。 4月になり、新しいお友達も増えて 岐阜瑞穂教室は毎日お子さまたちの元気であふれています! 今日は4月から新たにスタートした「運動遊び教室」について紹介します。 以前から「運動をもっとやってほしい」「体幹が弱いので運動をしてほしい」とご希望をたくさんお聞きしていました。 これまでは専門知識のあるセラピストがいないのもあり なかなかしっかり取り組めていなかったのですが、 4月からご縁があって、理学療法士であり、運動の教室を運営されている先生が講師として岐阜瑞穂教室にきてくださることになりました! 毎月2回、火曜日Bクールを運動遊び教室としてご利用いただけるようになりました!! 運動が苦手なお子さまは「たのしかった!」と 笑顔でお母さんに話す姿がみられたり、 2回参加のお子さまは2回目でさっそく「前よりできてる!」と驚くような変化がみられました(^^) これからのお子さまたちの成長が楽しみです♪ 運動遊び教室について詳しく知りたい方は お気軽にお問い合わせください。 見学、体験も随時受け付けています! てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室 terapia.gifumizuho@gmail.com 058-338-5016

てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室/運動遊び教室をはじめました!
教室の毎日
25/04/23 17:32 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 4件 )
保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・児童指導員
てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室/浅野 美弥(あさの みや) 
浅野 美弥(あさの みや) 
*教室管理者
*児童発達支援管理責任者
*特別支援学校教諭

特別支援学校の教員を15年ほどした後起業し、発達が気になるお子さんを育てるお母さんの個別サポートをしたり、放課後デイサービスに勤務するなど、発達支援に関わり続けています。
 
〜みなさまへ〜
お子さまには「できた!」が増え、お母さんには安心が増える教室を目指しています。ぜひどんなことでもお話お聞かせください(^^)
てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室/宮野 愛華(みやの あいか)
宮野 愛華(みやの あいか)
*保育士
*幼稚園教諭2種

認可保育園に11年勤務し、たくさんの子ども達と触れ合ってきました。集団保育をする中で、個別での関わりの大切さを感じ、成長段階に合わせてゆっくりとお子さまに関われたらと思い、療育という分野に挑戦しました。

〜みなさまへ〜
楽しい雰囲気の中で「できた!」が増えていくよう、お子さまに寄り添いたいと思っています。私自身、勉強することだらけですが、お子さまと保護者さまと一歩ずつ前に進んでいけたら嬉しいです。
てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室/小酒井 志織(こざかい しおり)
小酒井 志織(こざかい しおり)
*保育士
*幼稚園教諭2種

大学にて資格取得を目指す中で、発達の気になるお子さまに対する支援に関わる仕事があることを知りました。お子さまの支援にぜひ携わりたいと強く思い、大学卒業後約2年ほど放課後等デイサービスに勤めました。

〜みなさまへ〜
お子さまの「できた!」を親子で実感できるようなセラピーを目指しています♪お子さまも保護者のみなさまも「また来たい!」と思えるような教室になるよう、日々精進しております!
てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室/山田恵子(やまだ けいこ)
山田恵子(やまだ けいこ)
*保育士
*幼稚園教諭

幼稚園や保育園に長年勤務し、これまでたくさんの子ども達の保育に携わってきました。ひとりひとりの個性を尊重し、それぞれの想いに寄り添うことを大事にしてきました。その経験を活かし、療育をしていきたいと思っています!

〜みなさまへ〜
お子さまの「できた!」を一緒に喜び、自信に繋がるようなセラピーをしていきます。保護者のみなさまと、お子さまの成長を共に喜び合っていきたいと思います。
在籍スタッフをさらに表示する
写真のアイコン

写真

( 10件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

お子さまには「できた!」を、ご家族には「ほっ」とできる安心をお渡ししたい。
そんな想いを持ってセラピーをしています。
この子の可能性を大切にしながら、さらに伸ばしていきたい。
ご家族の想いをスタッフ一同全力でサポートしていきます。
お子さまもご家族も今できていることはいっぱい!
私たちと一緒に「たくさん・小さく・確実に」お子さまの成長を応援していきましょう。
ぜひ一度見学、無料体験にお越しください。
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4853
地図のアイコン

地図

〒501-0224
岐阜県瑞穂市稲里363-1
てらぴぁぽけっと岐阜瑞穂教室の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜17:00
長期休暇
10:00〜17:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4853
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
2人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4853
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。