放課後等デイサービス

【心理士:完全監修】ポラリスステップ東大成教室【空きあり】【24年4月オープン!!】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4823
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

スポンジで作る!カラフルアイス🍧🎨

こんにちは!
楽しく自立の力を育む教室🌱 ポラリスステップ東大成教室です!

(#大切にする価値観:「できていること・可能性に注目し、遊びながら学ぶ」──そんな想いを込めて、一人ひとりのアイデアがキラリと光る製作活動を行っています✨)

◆今日は「季節の飾りづくり」🍧
〜スポンジで作る“ひんやりアイスキャンディー”〜

夏気分を盛り上げる今回の題材は スポンジアイスづくり!
やわらかいスポンジをちょうど良い大きさにハサミでカットし、
真ん中に穴を開けて棒を通すと、まるで本物のアイスキャンディーが完成します。

今回は 赤・黄・青・緑・水色 の5色を用意。
「これ黄色だからレモン味ー!」「青はソーダね!」と、
色のイメージをふくらませながら、自分だけの“推しアイス”を作っていきます🍋💙

棒に刺したあとはデコレーションタイム。
シールを貼ったり、ステンシルで絵の具をポンポンのせたり、
中には丸いシールをきれいに並べて文字を描く子もいて、個性が光る瞬間でした✨

2本目はスポンジを切るところからチャレンジ!
「ハサミの奥でギュッと切るといいよ」とコツを掴み、
スポンジの持ち方やハサミの角度を自分で調整しながら、見事に4段アイスを作り上げた子も👏

仕上げにみんなで発表シェア。
「僕のは〇〇味のアイスです。カラフルにして工夫しました」「僕は4段にしました!」
最後はアイスを持って“おいしそうに食べるフリ”でパシャリ📸
教室に笑顔の花が咲きました。

◆この時間に育まれる力とは…?🔍

巧緻性&道具操作
スポンジをハサミで切る、穴を開ける、棒を刺すなど複数工程で指先をフル活用。

色彩感覚・創造力
色の組み合わせやデコレーションを自分で決め、イメージを形にする体験。

課題解決力
切りにくい素材でもハサミの使い方や持ち方を工夫して“どうやったらうまくいく?”を探る姿勢。

表現力・自己肯定感
完成品を皆の前で紹介し、拍手をもらうことで「できた!伝わった!」という自信に。


夏休み中は、カラフルなスポンジアイスが教室を涼しげに彩ります❄️
これからもポラリスステップでは、季節感あふれる製作を通して、
“楽しさ”と“学び”が同時に育つ時間を大切にしていきます🍧


♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'

⭐️💡⭐️【ご見学受付中!!】💡⭐️💡⭐️

ポラリスステップ東大成教室では,
現在,7月8月からの利用スタート生を募集中!
ご見学のお申し込みは「お問い合わせ」から!

教室のご見学は下記の時間帯で承っております。
=========================================
【平日:火曜〜金曜】
10:30〜12:30
16:00~16:45 *放課後デイ利用時間帯のご見学
【土曜】
14:00~15:30 *放課後デイ利用時間帯のご見学
=========================================

ポラリスステップの支援が気になる!
活動はどんなことをしてるの?
ドローンを飛ばしてみたい!
臨床発達心理士に子育ての悩みを聴いてほしい…
自立に向けた療育の相談がしたい…

などなどお気軽に
👉 「問い合わせフォーム」からお問合せください。

皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております✨

現在,募集中の学区エリア
◆宮原小・日進北小
◆東大成小・植竹小・大砂土小・大成小
◆与野八幡小

空き曜日
火曜:△
水曜:△
木曜:×(児発のみ○)
金曜:△
土曜:△

*保護者さまの送迎による自主来室の場合は火・木・金・土曜でご利用可能です。
*お問い合わせ時点での正確な空き状況はポラリスステップ東大成教室まで直接お問い合わせください。

*25年度7月・8月利用スタート生のご利用相談受付中
*児発:平日午前中👈空きあり
*児発:土曜日午前中👈空きラスト1枠!

送迎可能エリア/空き曜日の詳細については
https://polaris-step.com/higashi-onari/
もご参照ください

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4823
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
38人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4823

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。