児童発達支援事業所

ケンリハスポーツキッズ小田井のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-5241
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(55件)

スポーツキッズ小田井 運動会種目②

こんにちは!スポーツキッズ小田井の伊藤です。 もうすでにお休みの方もいらっしゃるかもしれませんが、もうすぐゴールデンウイークですね。 過ごしやすい日が多くなってきてお出かけするにはピッタリですね。 皆さん素敵な連休をお過ごしくださいね✨ さて今回は前回紹介しきれなかった運動会種目のかけっこの様子をお伝えします。 一人ずつ順番にスタートラインにつくと「よーいドン」の合図で一斉にスタート!! 写真がぶれてしまうぐらいに全速力でみんなとてもカッコイイです。 時には「一番じゃなかった~😫」と気持ちが崩れてしまうお友達もいます。 そんな時は何度でもやり直せることや負けても大丈夫なことなどを伝え、 この悔しい経験を少しでも学びに変えてくれたらという思いで スタッフ一同子ども達に全力で関わらせていただいています☺️ 最後に昨日の祝日に取り組んだ制作の様子を少しだけ紹介します。 来月は母の日がありますね。 お母さんはもちろんのこと日頃から大切に思ってくれているご家族の皆さんに思いをはせながら、 みんなでフラワーリースを作りました☆彡 「これくちゃくちゃにしていいの~⁈」などの楽しい声が飛び交うなかで、 折り紙などとは少し違う「おはながみ」の感触を楽しみながら取り組みました😉 明日から5月!次回のブログでは5月の新しい取り組みをご紹介させていただきますね💫

ケンリハスポーツキッズ小田井/スポーツキッズ小田井 運動会種目②
教室の毎日
25/04/30 18:08 公開

スポーツキッズ小田井 サーキット

こんにちは!スポーツキッズ小田井の中尾です。 最近は暖かい日が増えて、過ごしやすい日が続いていますね☺️ 今回は4月に行っているサーキットを紹介したいと思います。 4月はフルーツ狩りサーキットを行っています🍓 サーキットの道中には、いちご・みかん・れもん・ぶどうの4つの種類のフルーツが隠されている場所があります。 子どもたちは何のフルーツを見つけられるのか、どこに隠されているのかワクワクしながらサーキットを回ってきてくれます! フルーツを見つけると、「見てー!ぶどう見つけた!!」というような感じで嬉しそうに見せてくれます😊 見つけたフルーツを持ってさらにサーキットを回っていくと…なんと最後には木があります! 見つけたフルーツを木に引っ掛けて、フルーツの木をみんなで作っていきます!! フルーツは好きな所に引っ掛けられるので、どこにしようかな?と迷いながら最後まで夢中になっています!! 「フルーツは1個だけ見つけてきてね!」という約束を意識しながら、スタッフやお友達とコミュニケーションを取って楽しく取り組んでいます!! 次回のブログもお楽しみに!! 

ケンリハスポーツキッズ小田井/スポーツキッズ小田井 サーキット
教室の毎日
25/04/26 11:58 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-5241
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-5241

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。