児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから5のブログ一覧

近隣駅: 上新庄駅、相川駅 / 〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松1-13-28 マンション西103号
24時間以内に28が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-1863

イベント盛りだくさん

教室の毎日
本日はペンギンからお届け致します。

昨日は小学生たちは今昔館に未就学児たちは吹田の浜屋敷に!

私ペンギンは未就学児たちと吹田まで散歩しながら浜屋敷に行き、大きな釜と囲炉裏を堪能してきました。
子供達も、お店屋さんごっこすると言って大きなしゃもじをもったり、釜を覗いたりしていました。
そして、囲炉裏で暖をとる子供達に地域の方々が優しくお話しして下さいました。
(聞く子もいれば聞かない子もいる自由な子達です。)
ただ面白いなぁと思ったのはこれ吹田の子供達(小学3年生になると)社会体験として釜でご飯を炊く習慣があるとのことです。
とてもいいなと思ったのはこの時代火を起こすのは簡単ですが、マッチから火を起こし薪で火の温度調節しながら炊くとの事です。
生きる体験を今の時代では考えられないことを頭で理解するのではなく、実際に体験ができるこの習慣は羨ましいな。
と思うほどでした。
その後は、今では珍しい建物を散策しながらだんじりのお話もたくさん聞いてから高浜神社へ!
神社を後にした子供達は、そのまま公園で鬼ごっこが始まりました。
と終始散歩から始まりたくさん歩いた子供達でした。
今昔館の話は明日にあるかもですね。

では、また。
24時間以内に28人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。