児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから5のブログ一覧

近隣駅: 上新庄駅、相川駅 / 〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松1-13-28 マンション西103号
24時間以内に65が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1809-1863

《ヘーン∠( ˙-˙ )/シン!》

教室の毎日
8989((o(。>ω<。)o))ワクワク「いきちかレンジャー🌈」ブラック🖤.*・゚です。
最近登場が多いなぁ(ˊᗜˋ)
ブラック🖤.*・゚は「いきるちから1」から登場しております(∵ゞ
いーっちばん最初の頃は毎日登場してました。3ヶ月間ずっと(笑)
1日に2回アップした時もあったなぁ🤔
新しい「いきるちから」が出来る時は「番宣」を各事業所にアップもしました。(事業所が増える度に1日にアップするブログが増えるから大変😁)
ブラック🖤.*・゚のこだわりでコピペの内容にしないから書くのに時間がかかります(^_^;)
次「いきるちから6」⬅!が出来る時は6個ブログアップ⁉️💦・・・。そろそろ誰かにお役目交代してもらおうかなぁ🙄💭
大変だけど楽しいブログ♡
レンジャー🌈達が増えてくるとブラック🖤.*・゚の登場は減ります。
「いきるちから」のブログは毎日アップ⤴️
文章が苦手なレンジャー🌈もいますが、どこの事業所も素敵なブログがアップされています。
個性豊かなレンジャー🌈達のブログを色々読んでみてください。そして「推しレンジャー🌈」を見つけてみてください。
ちなみにブラック🖤.*・゚の「推しレンジャー🌈」は「レンジャー🌈藍」と「レンジャー🌈ゴリラ」です( ´ノω`)コッソリ
どこの「いきるちから」に登場しているのか捜してみてくださいね(*´罒`*)

「いきるちから」が𝕤𝕥𝕒𝕣𝕥する時から続けてるいるブログ。
ブラック🖤.*・゚が大切に育てた「いきるちから」のブログが、これからも毎日楽しく続く事を強く願っています。
「いきちかレンジャー🌈」達!よろしくね🙏
読者の皆様も引き続き応援お願いしますっ✨

・・・と、
いつも前振りが長い↑↑↑前振りやったんかっ🤣

本題!💨本題!💨
写真は最近の「いきるちから5」の壁面。
3月の「出発式」から今日の「さくらまつり」にヘーン∠( ˙-˙ )/シン!してます。
今日は「おまつり」イベント🏮👘✨
屋台風のおやつとゲームを楽しみますよー(*^^)v
今日が終わるとこの壁面は、、、
鯉のぼり┠('◎'зз) 彡になる予定です。
壁面・・・。
保育園や幼稚園の壁に貼ってあるイメージですね。小学校でも1階ピロティに貼っている学校が多いかな。
最近では作り手の負担を減らす為に
落ち着いた空間を作る為に
壁面は貼らない傾向にあります。
ブラック🖤.*・゚も基本その考えに賛同ですが
季節を感じたり特別感を演出する時には貼ってもいいなーと思います。
今回の壁面では文字も貼っている為、お友達は「おめでとう」「さくら」など見て読んで覚える事が出来ていました。
5歳のお友達は貼っているお花🌼に鼻を近づけて香りを嗅いでました。可愛いー♡"(∩>ω<∩)"
常時貼りっぱなしは('ω'乂)ダメーですが上手に利用していくのは(''∇^d) ナイス☆!!ですよね。

って。なんだかウマい事言ってますが
ただ、ただ、単純に壁面製作が楽しいんです。ブラック🖤.*・゚が!!(≧∇≦)
細かい製作の方が好きなんですが大きな製作も作りがいがあり楽しいんです♪
「何かを作り上げる」楽しさ。それを簡単に感じられるのが製作でもあると思います。
昨日のブログで紹介してたようにお友達にも製作をしてもらっています。
手先の運動(訓練?練習?)療育にもなるので楽しく取り組めたら良いですね(≧∇≦)b
お友達の個性豊かな鯉のぼりを壁面に追加する予定ですので仕上がりを楽しみにしておいてくださいね
((o(。>ω<。)o))ワクワク
24時間以内に65人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。