こんにちは!
ゴールデンウイークが終わり、今日は良いお天気☺
夏に向けて、若葉も子どもたちもぐんぐん大きくなりそうですヾ(*´∀`*)ノ タノシミ♪
本日は、『一緒に』の活動のご紹介です。
この日は、個別活動・集団活動、ともに、相手を意識し、一緒に行う、といった内容に取り組みました。
まずは個別活動。
輪ゴムに四方向に紐を取り付け、二本ずつ持ち、「せーの」で広げ、紙コップにはめて、一緒に運んで、ミニ三角コーンに乗せて、また「せーの」で広げて置きます。相手の動きに合わせて&力の調節などなど・・・なかなか難しい活動でしたが、とっても頑張ってくれました!
クレーンゲームのようで、失敗しても、楽しく笑える活動です(≧▽≦)
次に集団活動です。
お玉やコップにボールを乗せて歩く・・・の後に、
タオルを使って、相手と一緒にボールを運ぶ活動を行いました。
まずは職員と一緒に♪
ボールを見ながら、落ちないように、相手のペースに合わせて、横歩き・・・
とっても難しいですが、よく見て、集中して、上手に運んでくれました!
次のお友だちと運ぶ際には、年長のお友だちが、年少のお友だちにとっても優しく接してくれる姿にほっこり(*^^*)
そして二人で力を合わせて、ゆっくり丁寧に運ぶことができ、とっても素晴らしかったです(≧▽≦)
この一緒にタオルでボールを運ぶ活動は、
落とさないようにするバランス感覚・注意力。相手を意識する、といった社会性・・・等々が養えます(^^)
これからも、お友だちと一緒に取り組む活動をどんどん行っていきます(^^)/
現在、全枠 空きがございます♪
ご見学・ご体験、随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
*インスタグラム*
https://www.instagram.com/spark.8131/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
児童発達支援事業所 SPARK KID岸谷教室
営業時間:10:30~17:00
営業日:月~金曜日
定休日:土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
活動時間:①10:30~12:10 (5名)②15:00~16:40 (5名)
活動内容:始まりの会、個別療育、集団療育、おやつ
帰りの会、保護者への活動フィードバック
利用料金:各自治体が定める通り
※世帯収入によって利用料金が異なります。
※国の改定により、利用料金の変更の可能性もあります。
◇無償化になるお子さん◇
満3歳になった最初の4月から小学校就学前の3月31日まで
送迎:提携園のみ有り
※発達支援の専門家である作業療法士(OT)が常駐しています。
どうぞお気軽に問い合わせください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
👬一緒に運ぶ🙏
教室の毎日
25/05/07 10:29
