こんにちは!
本日は、集団活動のサーキットコースで度々登場する『ダンボールキャタピラ』のご紹介です♪
このキャタピラ、大きなダンボールが必要なので、ドラッグストアさんでオムツやトイレットペーパー等のダンボールを頂き、作成しております(^^)
初登場の時には、みんな『ナニコレ・・・?』の表情でしたが、
職員がお手本を見せ、バタバタバタと動き、迫りくるダンボールに(ほんのり引き攣りながらも笑)ケタケタと笑顔(;^ω^)
実際行うと、大人でもなかなか大変な動きですが、みんな楽しんでくれています!
このキャタピラの動き(四つ這い・ハイハイ)は、全身を使うため、バランス感覚も養え、体幹も鍛えられます。また、肩甲骨・肩・腕・手首・手を動かし、強化することで、それらが安定し、食具や筆記具の操作性upにつながります!
楽しくて、良いこと尽くめのこのダンボールキャタピラ!!
これからも、たくさん取り入れていきます(^^)/
現在、全枠 空きがございます♪
ご見学・ご体験、随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
*インスタグラム*
https://www.instagram.com/spark.8131/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
児童発達支援事業所 SPARK KID岸谷教室
営業時間:10:30~17:00
営業日:月~金曜日
定休日:土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
活動時間:①10:30~12:10 (5名)②15:00~16:40 (5名)
活動内容:始まりの会、個別療育、集団療育、おやつ
帰りの会、保護者への活動フィードバック
利用料金:各自治体が定める通り
※世帯収入によって利用料金が異なります。
※国の改定により、利用料金の変更の可能性もあります。
◇無償化になるお子さん◇
満3歳になった最初の4月から小学校就学前の3月31日まで
送迎:提携園のみ有り
※発達支援の専門家である作業療法士(OT)が常駐しています。
どうぞお気軽に問い合わせください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◎ダンボールキャタピラ◎
教室の毎日
25/05/09 08:13
