こんにちは☀️
ここっとnicoのウンショです😊
10月4日(土)は、防災訓練を実施しました🚒🧯
いざという時に備えて、子どもたちと一緒に「自分の命を守る行動」について、楽しく・真剣に取り組みました!
まずは地震が起きたときにとるべき【ダンゴムシポーズ】をみんなで練習!
「だんごむしみたいに、頭を守るよ~!」と声かけすると、みんな上手にポーズをとってくれました😊👏
そして実際に地震のアラート音を鳴らして訓練スタート📢
スタッフの誘導に従い、みんなで近くの避難場所【都島公園】まで歩いて避難しました🏃♂️🏃♀️
公園では、水消火器を使った体験にもチャレンジ!
「火事だー!」「狙ってシュッ!」と、声を出しながら消火器を操作してくれました✨
初めての体験に、少し緊張しながらも、しっかり取り組んでくれていましたよ😊
その後は所内に戻り、火災に関する動画を視聴👀
動画のあとにはクイズ形式で「もしもの時、どうしたらいいかな?」をみんなで考えました🤔🧠
「お口をふさぐ!」「低い姿勢になる!」など、たくさんの声が飛び交っていて頼もしかったです✨
災害はいつ起きるか分かりませんが、こういった訓練を通して、
「自分の身を守ること」「人と協力すること」の大切さを少しずつ身につけてもらえたら嬉しいです😊
今後もここっとnicoでは、楽しく学べるイベントをたくさんご用意しています!
みなさまのご参加をお待ちしております🌱
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
📩お問合せ・ご見学は随時受付中です!
お気軽にご連絡ください✨
\ 就学準備・就学後のフォローに特化 /
児童発達支援事業所・放課後等デイサービス
ここっとnico
〒534-0022
大阪市都島区都島中通3-17-6 グランドゥーエ 102
☎️06-6180-5533
ここっとnicoのウンショです😊
10月4日(土)は、防災訓練を実施しました🚒🧯
いざという時に備えて、子どもたちと一緒に「自分の命を守る行動」について、楽しく・真剣に取り組みました!
まずは地震が起きたときにとるべき【ダンゴムシポーズ】をみんなで練習!
「だんごむしみたいに、頭を守るよ~!」と声かけすると、みんな上手にポーズをとってくれました😊👏
そして実際に地震のアラート音を鳴らして訓練スタート📢
スタッフの誘導に従い、みんなで近くの避難場所【都島公園】まで歩いて避難しました🏃♂️🏃♀️
公園では、水消火器を使った体験にもチャレンジ!
「火事だー!」「狙ってシュッ!」と、声を出しながら消火器を操作してくれました✨
初めての体験に、少し緊張しながらも、しっかり取り組んでくれていましたよ😊
その後は所内に戻り、火災に関する動画を視聴👀
動画のあとにはクイズ形式で「もしもの時、どうしたらいいかな?」をみんなで考えました🤔🧠
「お口をふさぐ!」「低い姿勢になる!」など、たくさんの声が飛び交っていて頼もしかったです✨
災害はいつ起きるか分かりませんが、こういった訓練を通して、
「自分の身を守ること」「人と協力すること」の大切さを少しずつ身につけてもらえたら嬉しいです😊
今後もここっとnicoでは、楽しく学べるイベントをたくさんご用意しています!
みなさまのご参加をお待ちしております🌱
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
📩お問合せ・ご見学は随時受付中です!
お気軽にご連絡ください✨
\ 就学準備・就学後のフォローに特化 /
児童発達支援事業所・放課後等デイサービス
ここっとnico
〒534-0022
大阪市都島区都島中通3-17-6 グランドゥーエ 102
☎️06-6180-5533