放課後等デイサービス

≪見学予約受付中!!≫ ここっとnicoのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-6340
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(297件)
NEW

モンスタースライム

こんにちは!ここっとnicoの黒河内です☀️ 10月11日(土)、10月12日(日)は、センサリーイベントとして【モンスタースライムづくり】イベントを開催しました👾✨ モンスタースライムは砂鉄を混ぜることによって磁石を近づけると飲み込んでしまうという不思議なスライムです🧲 イベントが始まる前から「スライム早く作りたい!」とワクワクしている様子の子どもたち✨ モンスタースライムの実物を見せて回ると「うわーすごい!」「触ってもいい?」と興味津々に見つめてくれていました☺️ 早速モンスタースライム作りスタート!ふわふわモチモチの粘土に水を混ぜてひたすらに捏ねて、かきまぜての作業です🖐️ 普段では味わえない感覚に戸惑う姿もありましたが、「なにこれ〜不思議〜」と言いながら集中して作業に取り組むことができていました👏 おつぎは魔法の水こと重曹水を入れてさらに捏ねる作業です!トロトロの粘土がだんだんと固まる感覚に子どもたちは大喜びで、あちこちで「魔法の水もっとください!」「あ!固まってきたー!」などの声が聞かれました😊 スライムが固まってきたところでいよいよ砂鉄の登場です!砂鉄を混ぜて、グレーに色が変わったスライムを見て大喜びの子どもたち✨「かっこいいー!」 「先生見て、こんなに伸びるよ!」と次々に感想を伝えてくれていました♪ 最後に目をつけてスライムの完成です! 目を3つ付けたり、なかには4つ付ける子もいたりと個性が光る作品になりました😊 さて、お待ちかねの実験タイムです👨‍🔬🧪磁石を配っていざ実験スタート! 磁石を飲み込むモンスタースライムを見て「おもしろい!!」「飲み込まれちゃったー!!」「なにこれ!?」と大興奮な様子で集中して遊んでくれていましたよ✨ 今後もここっとnicoでは、クッキングや運動イベント、センサリーなどに加え季節のイベントも随時開催予定です! いつでもご参加お待ちしております🎃🍄 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい☆ nicoは就学準備・就学後のフォローに特化! 児童発達支援事業所 放課後等デイサービス ここっとnico 〒534-0022 大阪市都島区都島中通3-17-6 グランドゥーエ 102 ☎️06-6180-5533

 ≪見学予約受付中!!≫ ここっとnico/モンスタースライム
その他のイベント
25/10/16 10:56 公開
NEW

映画&スイートポテト

こんにちは!ここっとnicoの藤井です♪ 10月11日(土)は、「映画&スイートポテト」イベントを開催しましたよ🍠🌟 「今日は普通のスイートポテトじゃなくて、ハリネズミのスイートポテトを作ります!」とお手本の写真を見せると、「かわいい🥰」「すごい😳」とテンションが上がる子どもたち✨スイートポテトの生地を用意し、みんなで手袋をはめたらクッキングスタートです! まずは生地を手に取り、コロコロと丸めます!少し崩れやすい生地でしたが、力加減に気をつけて、綺麗にまとめることができました👏生地の端っこを尖らせて鼻の形を作り、フォークでそっと模様をつけたら、ころんとしたハリネズミの姿に大変身🦔💫お皿に並んだスイートポテトを見て、嬉しそうな子どもたちです😊 オーブンで焼いている間は映画鑑賞の時間です🎞️面白いシーンでは大笑いしつつ、姿勢良く見ることができましたよ🙌 映画が終わったら、お待ちかねのおやつの時間😆ホイップクリームも添えて、ホクホク甘いスイートポテトを頬張る子どもたち!のんびり秋の味覚を楽しんだひとときでした🍁 ここっとnicoでは、クッキングや運動イベント、センサリーなどに加え、季節のイベントも随時開催中!いつでもご参加お待ちしております🍎 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい☆ nicoは就学準備・就学後のフォローに特化! 児童発達支援事業所 放課後等デイサービス ここっとnico 〒534-0022 大阪市都島区都島中通3-17-6 グランドゥーエ 102 ☎️06-6180-5533

 ≪見学予約受付中!!≫ ここっとnico/映画&スイートポテト
その他のイベント
25/10/16 10:56 公開
NEW

タコライス

こんにちは😊 ここっとnicoの長谷川です! 10月5日(日)はクッキングイベント「タコライス」を開催しました! 3つのグループに別れ、 「玉ねぎをチョッパーでみじん切りにする」「お肉の味付け、調味料作り」「トマトを角切りにする」「レタスを一口大にちぎる」「盛り付け」の5つの作業に取り組んだ子どもたち。 グループのメンバーと「どれからしようか?」と相談する姿がありました😊 どの作業からするか決めた子どもたちは、必要なものを取りに行ったり、他のグループとやる作業がかぶった時には譲り合ったり.... 職員の指示をしっかりと聞き、取り組んでいましたよ🌸 玉ねぎで「目がいた〜い😣💧」となることもありましたが、楽しく作業ができました! たくさんの作業でお腹がペコペコ。自分たちで作ったタコライスを一口食べると「おいし〜い💕」という声が聞こえてきました😊 苦手な野菜があった子も、「見てみて!全部食べれたよ!」と完食😋 特にミートソースが好評で、たくさんおかわりしてお腹いっぱいな子どもたちでした! 今後も、ここっとnicoではセンサリー(感覚)遊び、クッキング、製作、運動、外出支援など楽しいイベントを開催予定です! 皆さまのご参加をお待ちしております! ➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい☆ nicoは就学準備に特化! 児童発達支援事業所 放課後等デイサービス ここっとnico 〒534-0022 大阪市都島区都島中通3-17-6 グランドゥーエ 102 ☎️06-6180-5533

 ≪見学予約受付中!!≫ ここっとnico/タコライス
その他のイベント
25/10/15 17:23 公開
NEW

防災訓練

こんにちは☀️ ここっとnicoのウンショです😊 10月4日(土)は、防災訓練を実施しました🚒🧯 いざという時に備えて、子どもたちと一緒に「自分の命を守る行動」について、楽しく・真剣に取り組みました! まずは地震が起きたときにとるべき【ダンゴムシポーズ】をみんなで練習! 「だんごむしみたいに、頭を守るよ~!」と声かけすると、みんな上手にポーズをとってくれました😊👏 そして実際に地震のアラート音を鳴らして訓練スタート📢 スタッフの誘導に従い、みんなで近くの避難場所【都島公園】まで歩いて避難しました🏃‍♂️🏃‍♀️ 公園では、水消火器を使った体験にもチャレンジ! 「火事だー!」「狙ってシュッ!」と、声を出しながら消火器を操作してくれました✨ 初めての体験に、少し緊張しながらも、しっかり取り組んでくれていましたよ😊 その後は所内に戻り、火災に関する動画を視聴👀 動画のあとにはクイズ形式で「もしもの時、どうしたらいいかな?」をみんなで考えました🤔🧠 「お口をふさぐ!」「低い姿勢になる!」など、たくさんの声が飛び交っていて頼もしかったです✨ 災害はいつ起きるか分かりませんが、こういった訓練を通して、 「自分の身を守ること」「人と協力すること」の大切さを少しずつ身につけてもらえたら嬉しいです😊 今後もここっとnicoでは、楽しく学べるイベントをたくさんご用意しています! みなさまのご参加をお待ちしております🌱 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 📩お問合せ・ご見学は随時受付中です! お気軽にご連絡ください✨ \ 就学準備・就学後のフォローに特化 / 児童発達支援事業所・放課後等デイサービス ここっとnico 〒534-0022 大阪市都島区都島中通3-17-6 グランドゥーエ 102 ☎️06-6180-5533

 ≪見学予約受付中!!≫ ここっとnico/防災訓練
その他のイベント
25/10/15 17:21 公開
NEW

焼き小籠包

こんにちは😊 ここっとnicoのウンショです✨ 9月28日(土)は、食育イベントとして【焼き小籠包づくり】に挑戦しました🥟🔥 普段はなかなか作る機会が少ない小籠包。 今回は「生地を作るところ」から、子どもたちと一緒にチャレンジしましたよ💪 まずは、あらかじめ作っておいた小麦粉の生地を、 手でしっかりこねて、のばしていく作業からスタート! 「もっちもち!」「パンみたいなにおいがする~」と、 生地の感触や香りを楽しみながら、みんな集中してこねてくれていました😊 次は、生地を一個分ずつ小さくカット✂️ 「大きすぎるかな?」「これぐらいでいい?」と、声をかけ合いながら丁寧に作業できました👏 切った生地は、手のひらやめん棒を使って薄~くのばしていきます! そして、のばした生地にタネ(具材)をのせて、ギュッと包みました✨ 具材がはみ出さないように、慎重に、でもしっかり包むのはなかなか難しかったですが、みんなとても上手に仕上げてくれましたよ😊 焼きあがった小籠包は、表面がカリッと中はジュワッと…! 「めっちゃおいしい~!!」「もっと食べたい!」と、大好評でした🍴💕 作る楽しさ・食べる楽しさをどちらも感じてもらえる、素敵な一日になりました。 今後もここっとnicoでは、子どもたちが楽しみながら挑戦できるイベントをたくさん予定しています! たくさんのご参加をお待ちしていますね😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 📩お問合せ・ご見学は随時受付中です! お気軽にご相談ください✨ \ 就学準備・就学後のフォローに特化 / 児童発達支援事業所・放課後等デイサービス ここっとnico 〒534-0022 大阪市都島区都島中通3-17-6 グランドゥーエ 102 ☎️06-6180-5533

 ≪見学予約受付中!!≫ ここっとnico/焼き小籠包
その他のイベント
25/10/14 18:30 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-6340
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
44人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-6340

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。