児童発達支援事業所

ポニーナ幕張本郷のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5732
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(148件)

ボール運びレース

こんにちは😊ポニーナ幕張本郷です! 昨日から気温が急降下↓雨で肌寒い一日になりそうですね。☔ 体調を崩していませんか? ポニーナに通ってくる子達は、相変わらず元気です。👧 昨日の集団活動は「玉運びリレー」を行いました。 2チームに分けて、ボールを乗せた、おもちゃのシャベルがバトン代わりです。 3メートルほど進んで、コーンを回って戻ってきたら次の子にバトンタッチ! ボールをシャベルから落とさないように目配りしながら前を見て進まなければならないので、やや難易度の高い活動です。子供たちの表情は、いつになく真剣! 片方の手でボールを押さえてがいけないルールなので、何度かボールを落としてしまう子もいましたが、ちゃんと拾ってシャベルに乗せて、🥎 一生懸命進んでいました。🌟 児童発達支援・放課後等デイサービスのご見学、ご入会、絶賛募集中です‼ 関心がある方・ご相談がある方、お問い合わせお待ちしています‼ ●ご連絡はこちらまで● 👉☎043-307-1755 ☛また、こちらは『ポニーナ幕張本郷』のホームページのURLとなります。 🌏https://ponyna.reaf.group/ こちらのお問い合わせフォームからもどうぞ👧

ポニーナ幕張本郷/ボール運びレース
教室の毎日
25/06/04 11:32 公開

やったー!見えたよ!!

こんにちは😊ポニーナ幕張本郷です! 5月最後の土曜日。あいにくの雨でしたね。運動会が明日に延期になった 学校も多いようですが、明日の校庭の状態も心配です。☔☔☔ 天気が良ければ、午後公園に出かける予定でしたが、この天気なので 急遽予定を変更。谷津干潟観察センターに出かけてきました。 他のお客様もちらほらいましたが、ほぼ貸し切り状態でした。 観察ではなく、ほぼ館内の遊びコーナーで、鳥や魚のぬいぐるみで🦅 遊んでいた子がほとんど…🐟 そんな中、半地下の干潟が目の前に見えるコーナーで、1年生の 女の子が望遠鏡の前で思わずガッツポーズ!!🔭 「ねえ、何が見えたの?」と聞いても、なかなか教えてくれません。 きっと、自分にとっては宝物のような生き物に出会えて、 秘密にしておきたかったのでしょう! そんな瞬間に出会えただけでも、行ってよかったと思います。🌟 児童発達支援・放課後等デイサービスのご見学、ご入会、絶賛募集中です‼ 関心がある方・ご相談がある方、お問い合わせお待ちしています‼ ●ご連絡はこちらまで● 👉☎043-307-1755 ☛また、こちらは『ポニーナ幕張本郷』のホームページのURLとなります。 🌏https://ponyna.reaf.group/ こちらのお問い合わせフォームからもどうぞ👧

ポニーナ幕張本郷/やったー!見えたよ!!
教室の毎日
25/06/02 18:30 公開

これは何でしょう?

こんにちは😊ポニーナ幕張本郷です! 雨がしとしと降り続き、肌寒い日となりました。☔ 季節が春先に逆戻りしたような感じです。 明日が運動会の小学校も多いようで、今頃やきもきしている方も 多いことでしょう。 さて、写真の作品、何だと思いますか? これは電車を連結させたまま運ぶことのできる、超大型トレーラーだそうです。 この2年生の男の子は、前の日から構想を練り上げて、地道に制作を 進めていました。そこへ、別の男の子がちらほら…👦 「〇〇君すごいね~。ここにこの青いブロックを付けるとかっこいいよ!」 「上の方に飾りを付けてみたら…」 というように、それぞれのアイデアを伝えにくる子もいました。💡 「そうだね、それもいいね!」と、その子も素直にそのアイデアを取り入れ、 間もなく完成!! 「先生見て見て!完成したよ。写真撮って!」📸 「よく考えて、よく作ったね~。先生にはできないよ!」 そんなやり取りが昨日の教室に広がっていきました!😊 児童発達支援・放課後等デイサービスのご見学、ご入会、絶賛募集中です‼ 関心がある方・ご相談がある方、お問い合わせお待ちしています‼ ●ご連絡はこちらまで● 👉☎043-307-1755 ☛また、こちらは『ポニーナ幕張本郷』のホームページのURLとなります。 🌏https://ponyna.reaf.group/ こちらのお問い合わせフォームからもどうぞ👧

ポニーナ幕張本郷/これは何でしょう?
教室の毎日
25/05/30 11:55 公開

玉入れ🥎

こんにちは😊ポニーナ幕張本郷です! さわやかな過ごしやすい日が続いていますね。 ポニーナの子ども達もみんな元気いっぱいで、欠席もほとんどありません😊 昨日の集団活動は、久しぶりにバケツ玉入れを行いました🪣 今回はバケツをテーブルの上に置いた状態で行いました。 全体を年齢が釣り合うように2チームに分け、さらに前の列は 小学1年生までの子達、後の列は小学2年生以上の子達に分けて、 それぞれのチームでバケツに玉が入った数を、3回戦の合計数で 競い合いました。⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾ 1回戦ごとにそれぞれのチームの1人がバケツに入っている玉を 出しながら、みんなで数を数えていきます。 「いーち、にーい、さーん…」 運動会さながらに教室の中は大盛り上がり!🌟 勝ち負けはつきますが、それにこだわる子はほとんどいなくなり、 みんなでミニ運動会のような雰囲気を楽しんでいます! 児童発達支援・放課後等デイサービスのご見学、ご入会、絶賛募集中です‼ 関心がある方・ご相談がある方、お問い合わせお待ちしています‼ ●ご連絡はこちらまで● 👉☎043-307-1755 ☛また、こちらは『ポニーナ幕張本郷』のホームページのURLとなります。 🌏https://ponyna.reaf.group/ こちらのお問い合わせフォームからもどうぞ👧

ポニーナ幕張本郷/玉入れ🥎
教室の毎日
25/05/29 13:36 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5732
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
43人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-5732

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。