こんにちは!!
子ども運動教室LUMO(ルーモ)南柏校です^^
前回投稿いたしました「できるかな?壁倒立」を見ていただけましたでしょうか?
今回も倒立の運動効果について話していきます🤩
★体を支えることができる腕の力を養える✊
倒立をすると地面に向かって体重がかかるので、
腕に大きな負荷がかかり、腕を鍛えることができます!
腕の力がつけば、後転で回る時にマットをしっかり押せるようになったり、
ブリッジでしっかり手を伸ばして支えられるようになったりします!!
それだけでなく、地面に手をつく習慣がつくので、
転んだ時にしっかりと手を出すことができるようになり、怪我の防止の効果もあります!!
最初はできなくても大丈夫です☺️
子どもたちの挑戦を指導員が支えています!!
LUMOでの運動に興味がある方はぜひお気軽にお声掛けください😊
挑戦だ!!壁倒立
教室の毎日
25/06/26 15:30
