こんにちは!Rふらっぷです。
今日はコミュニケーションカードのご紹介です。
誰かに何かを伝えるには「ことば」ももちろん有効ですが表情やクローンのやり方もあったりします。
Rふらっぷでは言葉の発達ももちろん促すためにもコミュニケーションカードをつかいます。
自分自身の強みと他人との違いを知ることから始め、その「自分とは違うひと」に自分の気持ちや伝えたいことを伝える工夫をたくさん体験することでコミュニケーションのスキルの向上になりますし、 なにより、自分と違うひとと「なかよくできる」ことにつながります。
まずは職員にやりたい事を伝えることからでもいいし、喜怒哀楽を言葉やカードで自分の気持ちに合うものを探すことなどその子に今必要なことから一歩ふみだしてもらっています。(^▽^)/
コミュニケーションカード
療育内容
25/01/29 10:16
