こんにちわ(^^♪『かみか企画』です。
発語言語には吹くという事が必要不可欠です。シャボン玉を通じて吹くという事をしていっているのですが「ふーしよっか」と言ってこちらが実際吹いて真似してもらうのですが「ふーして」と言ったからなのか「ふー」とそのまま声に出していました。確かにふーしてとは言いましたけど(;^_^A息を目の前で吹いてみてもよくわからないみたいで試行錯誤を色々した結果何と今日は初シャボン玉ができました。本人も嬉しそうで拍手👏していました。第一歩が出来てよかったです。
そういえば、幼稚園の時スイミングスクールに行ってたのですが浮く練習の時に先生が足グーと言っててこれは、足を開かないで閉じるという意味だったんですが僕はジャンケンのグーと思い足の指を思いっきり曲げていました。力が入り見事に沈んでいきました。伝えるって難しいですね
祝
教室の毎日
25/05/16 17:36
