こんにちは!TAKUMI(たくみ)です!
今回は、準備体操についてご紹介します!
TAKUMI(たくみ)では運動療育を行っており、運動前の準備体操は欠かせない大切な時間です。走る・跳ぶ・投げるなど、さまざまな動きに取り組むために、柔軟体操も含めて毎回しっかりと行っています。
利用歴の長いお子さんには、お友達の前に出て指導員の代わりに掛け声をかけてもらうこともあります。人前に立つ経験を通して、自己効力感(自分にもできるという感覚)を育むことを目指しています。
実は、準備体操はケガの予防だけでなく、指導員や友達の動きをまねる「模倣行動」によって動作を学ぶ機会にもなっています。日々の習慣のように思える時間ですが、私たちはこの準備体操を、子どもたちの成長につながる大切な学びの場として、これからも丁寧に取り組んでいきます。
今回は子どもたちのやる気についてご紹介させていただきました。
他にも子どもたちが楽しめる運動や創作活動を毎日提供していますので、是非TAKUMI(たくみ)に遊びに来て頂き、一緒に運動してみませんか?指導員一同お待ちしております♪
▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
ご利用枠にわずかに空きがあります。
体験会を希望される方は、
○ページ上部の電話番号
○ページ下部の問い合わせフォームから
お気軽にお問合せください。
TAKUMI(たくみ)についての活動内容は、Instagramでも発信しています!
▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
準備運動の様子をご紹介
教室の毎日
25/07/03 10:26
