今日は、防犯をテーマに活動を行いました。
困ったときに助けてくれる言葉「いかのおすし」
・いかない・のらない・おおごえをだす・すぐにげるしらせる
についてのお話を聞いた後に、こんな時どうする?とクイズで確認。
思った事をすぐに言葉にして伝える子、2択にすることで答えてみることができる子、質問をすることでジェスチャーで伝えられる子など様々でしたが、一人ひとり質問を聞いて、考えてこたえてみるということができました。
続いては、いかのおすしの体操!
「行かない」など、腕でバツを作って繰り返し表現していくことで理解が深まったお友だちもいました。
体操の後は、「いかのおすし」の塗り絵♪
お話やクイズを思い出して塗っていました。
楽しみながらも防犯について学ぶことができました。
☆お知らせ☆
おもちゃ箱まちだでは、「児童発達支援」「放課後等デイサービス」を行っている多機能型事業所です🎵お気軽にお問合せください!
防犯について知ろう!
活動
25/03/13 18:32
