
9月9日の今日は、『きゅうきゅうの日』でした!
そのため、自分の体を知ろう!体を沢山動かそう!をテーマにゲームに挑戦しました!
始めは救急車押しリレー!
重たい箱を手で押し、病院に付いたらゴールです!
押しすぎるとバランスを崩したり、逆に力が弱いと進まなかったり・・・!
力加減を試行錯誤しながら取り組むことができました!
次は息を合わせて救助ゲーム!
2人組ペアになり、ケガをしたお人形をタオルに乗せて病院へ運びます!
お友だちと息を合わせないと、お人形が落ちてしまうので注意です!
「よいしょ!よいしょ!」とペースを合わせようとする姿がありました!
最後は絆創膏貼り・剥がしゲーム!
自分の体をイメージして、体の色々なところに絆創膏を貼ってみよう!
背中に貼るときは「どうやってはるの?!」と驚くお友だちもいましたが、頑張って手を動かして背中に触ることができました!
☆見学・体験は随時承っております!お気軽にお電話ください(^^♪
【お問い合わせ】 TEL:042-794-9117
〒194-0037 町田市木曽西3-18-2 2階
そのため、自分の体を知ろう!体を沢山動かそう!をテーマにゲームに挑戦しました!
始めは救急車押しリレー!
重たい箱を手で押し、病院に付いたらゴールです!
押しすぎるとバランスを崩したり、逆に力が弱いと進まなかったり・・・!
力加減を試行錯誤しながら取り組むことができました!
次は息を合わせて救助ゲーム!
2人組ペアになり、ケガをしたお人形をタオルに乗せて病院へ運びます!
お友だちと息を合わせないと、お人形が落ちてしまうので注意です!
「よいしょ!よいしょ!」とペースを合わせようとする姿がありました!
最後は絆創膏貼り・剥がしゲーム!
自分の体をイメージして、体の色々なところに絆創膏を貼ってみよう!
背中に貼るときは「どうやってはるの?!」と驚くお友だちもいましたが、頑張って手を動かして背中に触ることができました!
☆見学・体験は随時承っております!お気軽にお電話ください(^^♪
【お問い合わせ】 TEL:042-794-9117
〒194-0037 町田市木曽西3-18-2 2階