こんにちは、育 鷺洲教室です🙂
レクリエーションで、トイレットペーパーの芯を使って動く「ニョロニョロへび」を作った時の様子紹介です🎨✂️
まずは先生の見本を見て、「うわぁ〜動いた!!😲✨」と大興奮の子どもたち!興味津々な表情で、「どうやって作るの?」「はやくやりたい〜!」と目をキラキラさせていました👀🌟
作り方の説明を聞きながら、「できたよ!次はどうするの?😊」と、一つひとつの工程に丁寧に取り組んでくれました✋🧡トイレットペーパーの芯をぺったんこにする作業では、職員と一緒に「ギュッ!」と力を込めて頑張る姿も👏✨
🎨テープ貼りでは、「この色にしよ〜!」「ポケモンの〇〇みたいにする!」と、自分だけのオリジナル模様を作成🟩🟨バッテン模様にしたり、緑のテープでポケモン風にしたりと、個性が光る作品が続々と完成しました🌈
「目ん玉描く〜!」「歯もつけたらかっこいいかも!」と、厚紙を使って口や歯を作る工程では、工夫を凝らす姿も見られました🦷💡細かい作業にも集中して取り組み、きれいに仕上げてくれましたよ😊✂️
できたニョロニョロへびを見て、「見てみて!動くよ!」と、嬉しそうにお友だちや先生に見せる姿がとっても微笑ましかったです💕
そして、なんと…製作したへびを使って美容院ごっこ(!?)がスタート!🤣
「ブ〜ン💨」と音を立てながら、へびをドライヤーに見立てて髪を乾かすごっこ遊びも楽しんでいました(笑)
育 鷺洲教室では見学・体験を随時受け付けております。
いつでもお気軽にお問い合わせください。
育 鷺洲教室
☎ 06-6676-8076
インスタ:hagukumi_sagisu
(受付:月~土曜日 10時~17時)
トイレットペーパー芯で「ニョロニョロへび」作り🐍✨
教室の毎日
25/07/14 14:14
