児童発達支援事業所
  • 空きあり

アフタースクールぴあにしも 桜中央教室

近隣駅: 牧落駅、桜井駅 / 〒562-0041 大阪府箕面市桜4丁目9-1
24時間以内に3が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-2843

アフタースクールぴあにしも 桜中央教室 アフタースクールぴあにしも 桜中央教室
障害種別 発達障害
受け入れ年齢 未就学
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 音楽療法士 児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA) 感覚統合療法 言語療法 音楽療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 個別療育 集団療育

プレスクール 2025年 4月オープンにより

未就学児 2歳児 3~5歳児を募集中 
15時~17時のクラス開校
※小中高生はキャンセル待ちとなります。

支援のこだわり

プログラム内容
じっとしてることが苦手・お友達と仲良くできない・こだわりが強くマイペース・集団行動が苦手で学校や幼稚園にうまくなじめない・・・そんな発達の気になるお子様をお預かりし個性と能力を伸ばす音楽教室です。

♪ 歌やダンス・リズム遊び・楽器演奏などの音楽療育
♪ 外遊びを中心にした運動プログラム 
♪ 勉強が楽しくなる好きになる学習支援
♪ 生きるチカラを育む社会体験 地域交流等の積み重ねを大切にコンサートやイベントの出演
♪絵を描くのがすき、歌を歌うのがすき、運動がすき、「すき」は大切 「こどものチカラ」を伸ばします
アフタースクールぴあにしも 桜中央教室/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
◆音楽、教育、福祉それぞれのスペシャリスト多数
元小中学校の音楽教員の代表・副代表をはじめ

大阪音楽大学 2名 (ピアノ専攻 ・ボーカル専攻)
チェロ・ピアノ・ドラム・バロックリコーダー・ウクレレ・
ギター・ボーカル
小・中・高校教員免許 
大阪大学大学院人間科学研究科人間科学専攻博士課程で人間科学研究を続ける
言語文化、人間科学、教育学修士等
教育のスペシャリスト在籍

幼稚園や保育所での幼児教育・保育専門スタッフも
在籍

福祉方面では児童指導員、保育士・介護福祉士、強度行動障害実践研修者等、資格保有者も支援にあたります。
アフタースクールぴあにしも 桜中央教室/スタッフの専門性・育成環境
その他
音楽は心を癒すだけでなく脳の発達を促すという研究結果があります。音楽遊びでは、音を楽しんでいます。言葉の遅い子・集団に入れなかった子などが、音楽遊びの療育によりぐんぐん成長しています。
強制的なレッスンはしません。楽しんで音楽に触れ遊ぶ、自由な環境で子どもたちの発達を支援します。
自閉症スペクトラム(ASD)・ADHD(注意欠陥・多動性障害)など発達が気になるお子様に安心と楽しい居場所を提供します。

「音楽は愛」「スポーツは愛」「療育は愛」「教育は愛」 をモットーに大切なお子様の得意な分野、できることを伸ばす。子どものチカラを守り育てるサポートをしていきたいと思っています。
アフタースクールぴあにしも 桜中央教室/その他
電話で聞く場合はこちら 050-1808-2843

在籍スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員 音楽療法士
スタッフ紹介
アフタースクールぴあにしも 桜中央教室/代表理事 中曽 満
代表理事 中曽 満
一般社団法人 中曽教育研究所 代表理事・理事長
第一教室 管理者兼 児童発達支援管理責任者
ドイツロイトリンゲン教育大学へ国費留学 
音楽教育を学ぶ
小学校・中学校音楽教諭免許 
元大阪府 公立中学校音楽教諭、吹奏楽部顧問
元大阪府 公立小中学校特別支援教室担任
楽器 バロックリコーダー ピアノ ギター トランペット

発達障害に関する音楽療育研究  

アフタースクールぴあにしも 桜中央教室/ちづこ先生
ちづこ先生
理事 桜中央教室・プレスクール代表

桜中央教室 管理者兼 児童発達支援管理責任者
小学校教諭免許取得
元兵庫県立高等学校評議員・元兵庫県市町村厚生文教委員会委員
元大阪府兵庫県 公立小学校 担任 音楽・家庭科専科、支援担
元神戸大学附属住吉小学校、元雲雀丘学園小学校教員
ピアノ・JAZZポピュラーピアノ演奏・教会オルガニスト 
元JFA女子サッカー0-40選手
発達障害に関する音楽療育研究  

アフタースクールぴあにしも 桜中央教室/けい先生
けい先生
理事 プレスクール園長 

桜中央教室プレスクール 管理者 園長
強度行動障害支援者養成基礎・実践研修終了 
 アフタースクールぴあにしもシステム開発
企業運営・経営全般に携わる責任者
システム・情報管理・ICT
元通信情報勤務
発達障害に関する音楽療育研究  
強度行動障害研究  

アフタースクールぴあにしも 桜中央教室/あんな先生
あんな先生
理事 プレスクール園長 児童指導員

大阪音楽大学にて指揮法、ピアノ、教育心理学
歌唱力と表現力、パフォーマンス力を学ぶ
中学校音楽教諭免許取得
ピアノ・ギター・ウクレレ・ボーカル指導
中学生・小学生・幼児の4人の子育て中
児童発達支援管理責任者研修受講
自閉症児の言語訓練を研究

アフタースクールぴあにしも 桜中央教室/はるな先生
はるな先生
クウェート政府奨学金留学生としてクウェート大学留学
大阪大学大学院
人間科学研究科人間科学専攻博士課程
現在、大学院で人間科学研究を続ける
言語文化、人間科学、教育学修士
大学 非常勤職員 
チェロ演奏で音楽団体所属
PCプログラミング 

施設からひとこと

見学・相談 随時受付中です。
(未就学児 幼児募集中 現在、小中高生はキャンセル待ち)
じっとしてることが苦手・お友達と仲良くできない・こだわりが強くマイペース・集団行動が苦手で学校や幼稚園にうまくなじめない・・・そんな発達の気になるお子様をお預かりし個性と能力を伸ばす児童音楽教室です。ピアノやギター、打楽器、楽しい時間を提供します。長年、教育研究に取り組んできた教員免許有資格者 小中学校音楽・特別支援等専門教員 乳幼児教育のプロである保育士発達障害児童指導経験者 子育て経験を持つスタッフが質の高い療育を提供します。
電話で聞く場合はこちら 050-1808-2843

地図

〒562-0041 大阪府箕面市桜4丁目9-1
アフタースクールぴあにしも 桜中央教室の地図
お問合せ受付時間
10:00 ~ 18:30
10:00 ~ 18:30
10:00 ~ 18:30
10:00 ~ 18:30
10:00 ~ 18:30
10:00 ~ 18:30
祝日
長期休暇 09:00 ~ 17:30
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒562-0041
大阪府箕面市桜4丁目9-1
URL https://afterschool-pianissimo.jimdofree.com
電話番号 050-1808-2843
近隣駅 牧落駅・桜井駅・箕面駅・石橋阪大前駅・少路駅
障害種別 発達障害
受け入れ年齢 未就学
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・音楽療法士・児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA)・感覚統合療法・言語療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
送迎サポート 〇第一教室 桜中央教室の放課後等デイサービス
箕面市内・池田市内は送迎します。豊中市は北部・中部に限り送迎します。

〇幼児プレスクールは送迎はありません。保護者様の送迎になります。
料金 教材費・おやつ代はかかりません。
現在の利用者
(障害別)
第一教室 50名
桜中央教室 45名
プレスクール 5名
現在の利用者
(年齢別)
プレスクール  未就学児 2歳~6歳

小中高生 95名
電話で聞く場合はこちら 050-1808-2843
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に3人が見ています!
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。