こんにちは🌞
たいしのいえです🏠
近頃は、暖かかったり寒かったりと気候の変化が目まぐるしいように思われます
が皆様の地域はいかがでしょうか。
当教室にはいろいろなおもちゃで学んだり遊んだりできることが特徴ですが、
とくに創造力を養うことに重きをおいております。
また、宿題などの課題が終わった後には積み木などをつかって創造あそびを
する子どもたちも多くいます。
今回は、まだ早いかもしれませんがお雛様をつくってくれました。
市販品にはない、オリジナリティーががあふれる素晴らしい出来になったのでは
ないでしょうか。
こういった、自分の手や頭をつかってのあそびは発達支援としてとても重要だと
いうことにあらためて気づかされました。
指導員としては勉強だけではなく、子どもたちが自発的に何かをつくりだすこと
が、より発達支援の効果を高めることになるとあらためて感じることができまし
た。
児童発達支援のほうも、多数のお問い合わせをいただいております。
本当にありがとうございます。
まだ空きはございますので見学等、お気軽にお問い合わせください。
教職員、子どもたち一同、心よりお待ち申し上げます。
🌈見学、体験もまだまだ受け付けております
お気軽にご連絡ください🌈
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。
放課後等デイサービス たいしのいえ
岐阜市金町1丁目5番地1 河吾パーク2階
Tel/Fax 058-215-1251
Email taishi.no.house@gmail.com
創造あそびの様子です。
教室の毎日
25/01/30 11:42
