こんにちは🌞
たいしのいえです🏠
当教室のある岐阜市も桜満開になってきました。なかにはお花見に行った方
も多いのではないでしょうか。
今回は児童発達支援を経て放課後等デイサービスに移行した新小学1年生
の活動の様子をお伝えできたらと思います。
最初は慣れないところもあったかも知れませんが、だんだんと慣れてきており、今
では自分から率先してお勉強をするようになりました。今はひらがな中心で行っ
ていますが、だんだんとカタカナや漢字、算数のお勉強も増えてくるかと思います
これからも頑張って行きましょう!
そして自由あそびの時間は積み木などを使って、思い思いの作品を作っていま
した。
ピタゴラスイッチのような仕掛けのある作品のようです。
何度も何度も作ってはやり直して、仕掛けが完成したときはとても喜んでいまし
た。
児童発達支援を体験することでスムースに放課後等デイサービスに移ることが
出来たと思います。
このように様々な体験を通じて子どもたちは成長していくのだと改めて思いまし
た。
これからもお勉強に運動、図工などにチャレンジしてくださいね。
いつも応援しています!
🌈見学、体験もまだまだ受け付けております
お気軽にご連絡ください🌈
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。
放課後等デイサービス たいしのいえ
岐阜市金町1丁目5番地1 河吾パーク2階
Tel/Fax 058-215-1251
Email taishi.no.house@gmail.com
お勉強と自由あそびの紹介です。
教室の毎日
25/04/10 10:29
