こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス Apple Junior本厚木教室です(^^)
今回の集団療育では、畑で【じゃがいも掘り】を行いました。
先日植えた種芋が、いよいよ収穫の時期を迎えました🥔🌱
この日はみんなで畑に出かけ、じゃがいも掘りにチャレンジ💪
スコップで土を掘り起こすと、次々と出てくるじゃがいもに、子どもたちは大喜び!😆「たくさん出てきた!」「これ、大きいよ!」と、夢中になって取り組む姿がとても印象的でした🌟
このような自然と触れ合う体験には、療育的にも多くのメリットがあります🌿
たとえば…
・土や植物など自然の素材に触れることで、感覚の刺激につながる。
・土の中からじゃがいもを探し出すことで、集中力や観察力を養える。
・身体全体を使った活動を通して、運動発達やバランス感覚の向上が期待できる。
・収穫の喜びを友だちと共有することで、社会性やコミュニケーション力を育てられる。
・自然の恵みに触れる中で、「育てる」「待つ」「感謝する」といった心の育ちにつながる。
畑はスタッフの私有地を使わせてもらっており、子どもたちにとって貴重な体験の場になっています🌾「次は何を植えようか?」と話しながら、すでに次の活動にワクワクしている子も♪
そして来週は、収穫したじゃがいもを使って「じゃがいもパーティー」を開催予定です🎉🥔🍴どんなメニューになるのか、今からとっても楽しみですね😋
Apple Juniorでは、畑やプランターなどを活用しながら、自然とのふれあいを大切にし、子どもたちの豊かな感性や生きる力を育んでいます🌈
本厚木教室では、随時見学や体験もおこなっておりますのでご希望の方は、お問い合わせフォームまたはお電話よりお気軽にお問合せください!
こちらのブログでは、本厚木教室の様子や、活動などについてお知らせしていきます🎵
本日もお読みいただきありがとうございました☺
じゃがいもの収穫をしました🥔
教室の毎日
25/07/05 09:31
