放課後等デイサービス

brush up -ブラッシュアップ-【2024年7月OPEN!】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-1900
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(33件)

6月のトレーニング(後半)

brushup-ブラッシュアップ-では毎日、少人数/個別でのトレーニングを実施しています。 1回につき30分程度で、各ご利用者様の困りごとや上達したいことにフォーカスした取り組みや、皆が楽しみながら成功体験を積むことができるような取り組みを日々行っています。 今回は6月後半に実施したトレーニングの一部をご紹介します。 ・表面張力(推測・力の調整)…水を張ったコップへ、溢れないようにしつつさらに水を注ぐゲームをしました。涼し気な雰囲気の中、ギリギリを攻める緊張感を楽しみました! ・体を動かそう!(粗大運動・コミュニケーション)…ドッジボールやサッカー等チームスポーツをしました。仲間通しの連携など、楽しくコミュニケーションを練習しました! ・MYステッカー作り(芸術活動・自己表現)…ラベル紙を使用し、ステッカーを作りました。iadやパソコンを使用してイラストを描き、ワクワクのトレーニングになりました。 ・TODOカード作り(自己認知・生活)…忘れがちな生活動作をカードにしました。「作る・確認する」を経験し、生活の力の向上を目指しました! 今後も楽しくスキルアップができるトレーニングを実施していきます!! 空き状況やご見学に関してはお気軽にご連絡ください! brushup-ブラッシュアップ-

brush up -ブラッシュアップ-【2024年7月OPEN!】/6月のトレーニング(後半)
教室の毎日
25/07/10 14:28 公開

6月のトレーニング(前半)

brushup-ブラッシュアップ-では毎日、少人数/個別でのトレーニングを実施しています。 1回につき30分程度で、各ご利用者様の困りごとや上達したいことにフォーカスした取り組みや、皆が楽しみながら成功体験を積むことができるような取り組みを日々行っています。 今回は6月前半に実施したトレーニングの一部をご紹介します。 ・3ヒントクイズneo(コミュニケーション・推測力)…3つのヒントの中にウソが紛れ込むクイズをしました。1回につき1個のみできる質問で情報を整理しながら答えを探し出しました! ・自分の履歴書を作ろう!(自己理解・将来への取り組み)…今までの経歴や頑張った事を基に、履歴書を作りました。人生の振り返りの機会となり、将来への希望や今までの達成感を感じるトレーニングとなりました。 ・モンスターハント(短期記憶・聞く力)…モンスターカードの中から、特徴を聞いてテーマのモンスターを探しました。特徴をとらえつつ覚えて、楽しく取り組むことができました! ・迷路作り(書く力)…方眼用紙に線を引き、スタートからゴールを結ぶ迷路を作りました。あえて線を多く引くなど複雑な迷路を作りました! 今後も楽しくスキルアップができるトレーニングを実施していきます!! 空き状況やご見学に関してはお気軽にご連絡ください! brushup-ブラッシュアップ-

brush up -ブラッシュアップ-【2024年7月OPEN!】/6月のトレーニング(前半)
教室の毎日
25/06/23 11:00 公開

5月のトレーニング(後半)

brushup-ブラッシュアップ-では毎日、少人数/個別でのトレーニングを実施しています。 1回につき30分程度で、各ご利用者様の困りごとや上達したいことにフォーカスした取り組みや、皆が楽しみながら成功体験を積むことができるような取り組みを日々行っています。 今回は5月後半に実施したトレーニングの一部をご紹介します。 ・バトロワ(粗大運動・ルールゲーム)…1つずつボールを持ち、スタートの合図で”全員が敵のドッジボール”をしました。1度の試合が短く、何度も白熱の展開を楽しむ中でルールを守る意識を練習しました!! ・他己紹介(他者理解・コミュニケーション)…インタビューを通して相手の深堀をし、その情報を基に相手を紹介する体験をしました。相手の話を聞いて相手の事を考える、コミュニケーションの基礎を学びました!! ・作ってみよう(目と手の協調運動・微細運動)…アイロンビーズやペーパークラフトなど製作活動をしました。伸び伸びとオリジナリティのある作品を作れました!! 今後も楽しくスキルアップができるトレーニングを実施していきます!! 空き状況やご見学に関してはお気軽にご連絡ください! brushup-ブラッシュアップ-

brush up -ブラッシュアップ-【2024年7月OPEN!】/5月のトレーニング(後半)
教室の毎日
25/05/27 11:13 公開

4月のトレーニング(後半)

brushup-ブラッシュアップ-では毎日、少人数/個別でのトレーニングを実施しています。 1回につき30分程度で、各ご利用者様の困りごとや上達したいことにフォーカスした取り組みや、皆が楽しみながら成功体験を積むことができるような取り組みを日々行っています。 今回は4月前半に実施したトレーニングの一部をご紹介します。 ・物語を作ろう!(伝える力・芸術活動)…「相手に伝わる文章」の練習として物語を作りました。「序論本論結論」を意識して個性あふれる物語が出来上がりました!! ・スクリーンショッピング(身だしなみ・生活)…ネットショッピングを使用し、TPOに合わせた服装を考えました。自分の好みを抑えつつ、テーマに合わせた服装を楽しく考えました。 ・同音異義語ゲーム(コミュニケーション・語彙力)…同音異義語の使い方をクイズ形式で練習しました。盛り上がりながら語彙力を高めることができました! ・理想の大人像(将来について考える・自己理解)…質問に答えながら、”なりたい大人”を考えました。普段考えることの少ない細かいところに目を向け、「どうしたら理想に近づけるか」を楽しく考えました! 今後も楽しくスキルアップができるトレーニングを実施していきます!! 空き状況やご見学に関してはお気軽にご連絡ください! brushup-ブラッシュアップ-

brush up -ブラッシュアップ-【2024年7月OPEN!】/4月のトレーニング(後半)
教室の毎日
25/05/07 15:47 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-1900
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-1900

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。