ABA(応用行動分析)とは、行動原理のたくさんの研究から得られた知見をもとに、療育に用いられる考え方です。
好ましい行動を増やして
良くない行動を減らすことに効果的です。
ウィズ・ユーたかとりでの基本的なステップ☺︎
①まずはコミュニケーション。
②一つ一つ、できたことを褒める。
③子どもの成功体験を積み重ねる。
④支援者は、子どもたちをよく観察する。
⑤個別療育:観察によりそれぞれの課題を良くみて、個別療育の指針を立てます。
まずは①のコミュニケーションから、
保護者の方と、そして子どもたちと関係を構築していきたいと考えます。
そして何より、
子どもと一緒になり楽しむことを大切に考えています⭐︎
☺︎見学・体験受付中です☺︎
ABAの療育☺︎「褒める」について
教室の毎日
25/02/13 13:10
