こんにちは♪
児童発達支援&放課後等デイサービスのブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室です✨
11月の製作は「秋の味覚を作ってみよう!!」と題して空きが旬のたべものを様々な材料を用いて作ります🎶
第一回目の今回は柿を毛糸やフェルトを用いて制作しました。
あらかじめ準備してあるロール芯に新聞紙を詰めたものに毛糸を巻きつけ、フェルト・モールの蔕を取り付けました。
円柱形のものに毛糸を巻きつけるため少々難しいものではありましたが丁寧に巻きつけることができていました😊
始めは「難しそう・・・😢」と言っている児童もいましたが、いざ始まると真剣に毛糸を巻き付け、完成したものを満足そうに眺めたり遊んだりしていました✨
🌸🌸インスタグラムでも教室の様子を公開中です
https://www.instagram.com/blossom_otsukateikyo/
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
🌸🌸えがおで咲かせる、ひとりひとりの「できるよろこび」
ソーシャルスキル&個別療育のブロッサムジュニア 大塚帝京大学駅前教室では、見学・体験を随時行っております♪お気軽にお問合せ下さい♪
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
🌸🌸送迎可能校:多摩市立多摩第2小学校・多摩市立永山小学校・多摩市立貝取小学校・八王子市立松ケ谷小学校・八王子市立別所小学校 ・八王子市立秋葉台小学校etc..
🌸🌸お問合せはメール・もしくはお電話にてお願いいたします☺☺
TEL : 042-689-4930
Mail : blossom.teikyo@gmail.com
LINE : https://lin.ee/punWVJ3
児童発達支援&放課後等デイサービスのブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室です✨
11月の製作は「秋の味覚を作ってみよう!!」と題して空きが旬のたべものを様々な材料を用いて作ります🎶
第一回目の今回は柿を毛糸やフェルトを用いて制作しました。
あらかじめ準備してあるロール芯に新聞紙を詰めたものに毛糸を巻きつけ、フェルト・モールの蔕を取り付けました。
円柱形のものに毛糸を巻きつけるため少々難しいものではありましたが丁寧に巻きつけることができていました😊
始めは「難しそう・・・😢」と言っている児童もいましたが、いざ始まると真剣に毛糸を巻き付け、完成したものを満足そうに眺めたり遊んだりしていました✨
🌸🌸インスタグラムでも教室の様子を公開中です
https://www.instagram.com/blossom_otsukateikyo/
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
🌸🌸えがおで咲かせる、ひとりひとりの「できるよろこび」
ソーシャルスキル&個別療育のブロッサムジュニア 大塚帝京大学駅前教室では、見学・体験を随時行っております♪お気軽にお問合せ下さい♪
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
🌸🌸送迎可能校:多摩市立多摩第2小学校・多摩市立永山小学校・多摩市立貝取小学校・八王子市立松ケ谷小学校・八王子市立別所小学校 ・八王子市立秋葉台小学校etc..
🌸🌸お問合せはメール・もしくはお電話にてお願いいたします☺☺
TEL : 042-689-4930
Mail : blossom.teikyo@gmail.com
LINE : https://lin.ee/punWVJ3